とろろ昆布と豆腐のお吸い物

SAKI♡ @cook_40128017
白だしで簡単♪
こってりした料理の日におすすめの汁物です。
このレシピの生い立ち
時間がない時や、揚げ物や濃いおかずがメインの時によく作る汁物です^ ^
とろろ昆布と豆腐のお吸い物
白だしで簡単♪
こってりした料理の日におすすめの汁物です。
このレシピの生い立ち
時間がない時や、揚げ物や濃いおかずがメインの時によく作る汁物です^ ^
作り方
- 1
豆腐は食べやすい大きさに切っておく。(水切り不要)
- 2
お鍋に◎を入れて豆腐も加えて沸騰させる。味見をして、濃ければお水、薄ければお塩で調整して下さい。
- 3
器に移して、とろろ昆布とネギを乗せれば完成です。
コツ・ポイント
白だしはヤマキがおすすめです。メーカーによって濃さ異なると思うのでご自身で調整してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
手抜き過ぎる☆簡単♪とろろ昆布のお吸い物 手抜き過ぎる☆簡単♪とろろ昆布のお吸い物
お味噌汁を作るのは面倒臭い…けど汁物が欲しい時に☆1分あればすぐ完成♪♪♪朝食やランチに…おにぎりとの相性もバッチリ☆Non☆☆
-
-
-
-
-
-
-
-
困った時のお吸い物☆とろろ昆布&かき玉 困った時のお吸い物☆とろろ昆布&かき玉
とろろ昆布&かき玉を美味しい白だしで♬調理時間は約5分。 ふんわりかき玉を先に作るのがコツ☆ ♡話題入りありがとう♡ yoco152 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21676035