冷凍パイシート ラカント アップルパイ

msgnb120
msgnb120 @cook_40132129

りんごを焼く前にちょこっと追加してみたり、冷凍パイシートがあればその時の気分で簡単に焼けるアップルパイです。
このレシピの生い立ち
折角、買ったりんごが美味しくない。と言われアップルパイにして美味しくいただきました。

冷凍パイシート ラカント アップルパイ

りんごを焼く前にちょこっと追加してみたり、冷凍パイシートがあればその時の気分で簡単に焼けるアップルパイです。
このレシピの生い立ち
折角、買ったりんごが美味しくない。と言われアップルパイにして美味しくいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト型18cm
  1. りんご 2個
  2. バター 20グラム
  3. ラカント(砂糖) 大さじ5
  4. 冷凍パイシート 2枚
  5. りんご追加分 1/2個
  6. 溶き玉子 1個分

作り方

  1. 1

    りんご(2つ)の皮を剥き、ひと口大にカットする。
    冷凍パイシートを冷凍庫から出しておく。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、りんごをいれその上にラカントをかけ?水分がほぼなくなるまで炒めたらそのまま冷ます。

  3. 3

    りんごを冷ましている間に冷凍パイシート1枚目は少し硬さが残っている状態で幅1cm長さ19cm(タルト型大)にカットする。

  4. 4

    もう1枚は柔らかくなってからタルト型に合わせて伸ばし、敷き込む。
    そこの部分はフォークで穴をあけ、冷めたりんごをのせる。

  5. 5

    オーブンを200℃に予熱スタート

    りんごが少なっかったのでりんごを小さめひと口にカットして、のせボリュームアップ!!

  6. 6

    3の冷凍パイシートを格子状にかぶせ?残ったパイシートはまとめて伸ばして、ねじってふちにのせ、フォークで周りを押さえる。

  7. 7

    溶き玉子をぬり、オーブン200℃で30分。焼き色をみて180℃に下げ5分。

    粗熱をとったら出来上がり

コツ・ポイント

冷凍パイシートは緩くなると扱いづらいので3の作業は少し硬いかな?と思ったくらいでちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
msgnb120
msgnb120 @cook_40132129
に公開
家にあるものでお弁当、夕飯、たまにはお菓子も作ってます。つくレポをもらったり、いいね!をつけていただくとすごく嬉しいです。いつもありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ