簡単☆レンジでかぶの浅漬

ひろみんぱぱ
ひろみんぱぱ @cook_40430064
愛知県

かぶの浅漬が時短ですぐできます

このレシピの生い立ち
かぶの料理に飽きて、長く楽しめる浅漬を簡単に作りたくて

簡単☆レンジでかぶの浅漬

かぶの浅漬が時短ですぐできます

このレシピの生い立ち
かぶの料理に飽きて、長く楽しめる浅漬を簡単に作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小かぶ(葉付き) 2個
  2. 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 塩昆布 3つまみ

作り方

  1. 1

    かぶを水できれいに洗います

  2. 2

    小かぶを皮付きのまま使います
    葉の根元部分は固いので捨てる
    葉は土が付いていないか確認しながら洗います

  3. 3

    株を包丁で皮付きのまま極薄切りにします
    包丁を使うなら半月切りやいちょう切りでも大丈夫です
    葉は食べやすい長さに切ります

  4. 4

    ビニール袋に薄切りにしたかぶと葉、塩昆布、砂糖、酢を入れて均等に混ぜる

  5. 5

    ビニール袋の口を開けた状態でレンジ600W60秒
    小かぶ1個でしたら、600W30秒

  6. 6

    かぶが柔らかくなっていたら完成です
    保存容器に移し替えて、一晩冷蔵庫で保存すると、更に美味しくなります

コツ・ポイント

スライサーで薄切りにする
今回は包丁で極薄切り
千枚漬けみたいにしなくても良ければ、半月切りやいちょう切りにしても良いです
#簡単にお漬物 #かぶの浅漬 #時短お漬物

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろみんぱぱ
ひろみんぱぱ @cook_40430064
に公開
愛知県
皆さんのレシピを参考にさせていただいています。料理はまだまだ、ひよっこです。
もっと読む

似たレシピ