キャベツと桜えびのチーズ和え

けんこうなかつがわ
けんこうなかつがわ @kenkounakatsugawa

桜えびの風味と粉チーズの塩気で、少ない調味料でもおいしく食べられる和え物です。
このレシピの生い立ち
春らしい見た目でカルシウムの摂れる和えものを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 3枚(160g)
  2. 桜えび(乾) 4g
  3. (A)オリーブ 小さじ1
  4. (A)粉チーズ 小さじ4
  5. (A)あらびきこしょう 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大のざく切りにする。

  2. 2

    1を耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで3分加熱する。粗熱がとれたら水気を絞っておく。

  3. 3

    ボウルに(A)を混ぜ合わせ、キャベツと桜えびを加えて和える。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

けんこうなかつがわ
けんこうなかつがわ @kenkounakatsugawa
に公開
『五平餅』や『栗きんとん』が有名な岐阜県中津川市です♪管理栄養士が季節の美味しい野菜を使って簡単に作れるレシピをのせています♪野菜をしっかり食べて『けんぱち』くんと一緒ににからだの中から元気になりましょう!
もっと読む

似たレシピ