スクランブルで簡単!チーズ玉子焼きサンド

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

スクランブルエッグで簡単に作るチーズ入りの玉子サンド。食パンはトーストしたのとしないものを作りました。
#サンドイッチ
このレシピの生い立ち
出し巻き卵の厚焼き玉子サンド、美味しいのですが、もっと簡単な方法で作りたくて考えてみました。今回は、出汁巻き卵ではなく、チーズオムレツ風です。

スクランブルで簡単!チーズ玉子焼きサンド

スクランブルエッグで簡単に作るチーズ入りの玉子サンド。食パンはトーストしたのとしないものを作りました。
#サンドイッチ
このレシピの生い立ち
出し巻き卵の厚焼き玉子サンド、美味しいのですが、もっと簡単な方法で作りたくて考えてみました。今回は、出汁巻き卵ではなく、チーズオムレツ風です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4個
  2. マヨネーズ 大さじ1
  3. 2つまみ
  4. 胡椒 少々
  5. ピザ用チーズ 40g
  6. 牛乳 大さじ1
  7. バター 4g
  8. 食パン 4枚
  9. バター(orマーガリン 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. マスタード(orマスタード) 適量
  12. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    主な材料はコチラです。

  2. 2

    ボウルに、卵、マヨネーズ、牛乳を入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    塩、胡椒をふって、混ぜる。

  4. 4

    ピザ用チーズを加えて混ぜる。

  5. 5

    玉子焼きフライパンに、バター2gを入れる。
    ※中火

  6. 6

    バターが溶けたら、【4】の卵液の半量を加える。

  7. 7

    菜箸などでゆっくりかき混ぜる。

  8. 8

    半熟になったら、加熱を止める。

  9. 9

    ヘラなどで、食パンにのせられるように形を整える。

  10. 10

    食パンに、バター(
    orマーガリン)、マヨネーズ、粒マスタード(orマスタード)を塗って、【9】の玉子焼きをのせる。

  11. 11

    玉子焼きをのせてない方の食パンを重ねる。

  12. 12

    ラップに包んで3分くらいおいてから、お好みの大きさに切る。

  13. 13

    お皿にのせていただきます。

  14. 14

    もう1セット目を作る。【5】~【9】のプロセスで玉子焼きを作る。

  15. 15

    食パンに、バター(orマーガリン)、ケチャップを塗って、玉子焼きをのせる。
    ※コチラは食パンをトーストしています。

  16. 16

    玉子焼きをのせてない方の食パンを重ねて、お好みの大きさに切る。

  17. 17

    お皿にのせていただきます。

  18. 18

    ・食パンを焼いても焼かなくても◎
    ・食パンに塗るものもお好みで◎
    ☆お好みの方で玉子サンドにしてみてください。

コツ・ポイント

・食パンをトーストしない場合は、ラップで包んでしばらくおいてから切るとなじみます。
・食パンをトーストした場合は、そのまま切って◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ