ホタテのお刺身

鹿部さっちゃんクック @cook_40296956
今が旬のホタテです。お刺身や焼きホタテ
どれも美味しいです。
このレシピの生い立ち
ホタテ出荷が開始されました。次男が漁師さんから頂いて来ました。早速次男のお嫁さんが、焼きホタテにしてくれました。皆でおやつに食べました。後は夕食にお刺身で食べました。鹿部のホタテ沢山食べて欲しいです。今年の価格は少し安めです。
ホタテのお刺身
今が旬のホタテです。お刺身や焼きホタテ
どれも美味しいです。
このレシピの生い立ち
ホタテ出荷が開始されました。次男が漁師さんから頂いて来ました。早速次男のお嫁さんが、焼きホタテにしてくれました。皆でおやつに食べました。後は夕食にお刺身で食べました。鹿部のホタテ沢山食べて欲しいです。今年の価格は少し安めです。
作り方
- 1
ホタテ貝を準備します。
- 2
貝柱、ヒモ、卵に分け捌きます。ウロは捨てます。冷水で洗います。
- 3
貝柱と卵は水切りし、ペーパータオルでしっかり水分を拭き取ります。
- 4
ヒモは塩を入れ、ぬめりをとります。冷水で繰り返し洗います。
- 5
4を繰り返します。4~5回繰り返したら、水切りし、ペーパータオルで水分を拭き取ります。
- 6
ホタテ貝は洗い、盛り付け用に使用します。
- 7
綺麗に拭き取ります。
- 8
お皿の上にお刺身をのせ、薄塩ふったキューリを盛り付け、ワサビ醤油で頂いて下さい。2セット出来ました。
- 9
別分量ホタテは、作業倉庫のストーブで焼きました。
コツ・ポイント
貝を捌く時器具がありますが、ステーキナイフでも捌けます。ホタテの卵が苦手な方は、湯通ししかき揚げにしても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21685466