手まり寿司 ひなまつり パーティーにも

にわぴー
にわぴー @cook_40297138

ひなまつりにおしゃれで食べても楽しい手まり寿司を作ってみました!
子供たちもラップで手伝ってくれるので、大助かりです。
このレシピの生い立ち
前から作ってみたかった手まり寿司に挑戦してみました!

手まり寿司 ひなまつり パーティーにも

ひなまつりにおしゃれで食べても楽しい手まり寿司を作ってみました!
子供たちもラップで手伝ってくれるので、大助かりです。
このレシピの生い立ち
前から作ってみたかった手まり寿司に挑戦してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 酢飯
  2. ご飯 4合
  3. 大さじ12
  4. 材料
  5. ほたて 5つ
  6. 蒸しエビ 5枚
  7. いか 5枚
  8. 錦糸卵 適量
  9. きゅうり スライスしたもの少量
  10. 大葉 適量
  11. サーモン 5切
  12. いくら 少量

作り方

  1. 1

    あらかじめ材料を切っておく。ご飯は1人1合なので、我が家の場合4合です。

  2. 2

    ご飯は炊けたら酢をうって冷ましておきます。
    うちはいつもカンタン酢にお世話になっています!
    これだけで酢飯は簡単!

  3. 3

    ご飯を丸めていきます!
    写真の感じだと大体1つが35gくらいです。

  4. 4

    ご飯の完成!

  5. 5

    ラップを使って、ネタと一体化するようにギュッとしたら〜

  6. 6

    出来上がりです!!

コツ・ポイント

ネタはなんでもありです!
カラフルになるような材料をのせるととても映えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にわぴー
にわぴー @cook_40297138
に公開
二児の母です!毎日の献立をクックパッドで決めています^ ^
もっと読む

似たレシピ