離乳食中期 から 離乳食後期 1食の献立

KEITOオカン @cook_40346816
食材を冷凍保存しておけば数分で作れます^ ^
このレシピの生い立ち
栄養素と彩りと時短離乳食を考えてほぼ冷凍保存の食材から作りました
離乳食中期 から 離乳食後期 1食の献立
食材を冷凍保存しておけば数分で作れます^ ^
このレシピの生い立ち
栄養素と彩りと時短離乳食を考えてほぼ冷凍保存の食材から作りました
作り方
- 1
しらすを10分ほど茹でて包丁でみじん切りにする
- 2
①をお粥の上に乗せる
- 3
【コンソメスープ】
- 4
人参は皮を分厚めに剥き、月齢に合わせて刻んで30分茹でる
- 5
アスパラガスは皮を剥き月齢に合わせて刻んで15分茹でる
- 6
大根は皮を厚めに剥き月齢に合わせて刻んで15分茹でる
- 7
黄パプリカは4等分に切り種と芯を取り除き柔らかくなるまで茹で、粗熱が取れたら皮を剥き月齢に合わせて刻む
- 8
④⑤⑥⑦を赤ちゃん用のコンソメ粉末と和える
- 9
【ポタージュ】
- 10
カボチャは皮を厚めに剥き、種を取り除き茹でてすり鉢で潰す
- 11
コーン缶を茹でてすり鉢で潰した後にネットでこす
- 12
玉ねぎは荒切りにして茹で、粗熱が取れたらフードプロセッサーで砕く
- 13
菜の花は穂先を茹でる
- 14
スナップえんどうは筋を取り茹で、外側を月齢に合わせて切る
- 15
10.11.12.13.14を混ぜ合わせる
- 16
【デザート】
ヨーグルトとお好きな果物で^ ^
コツ・ポイント
デザート以外は冷凍保存をしているので温めるだけです
似たレシピ
-
-
-
-
今日の離乳食☆初期→中期 移行期 今日の離乳食☆初期→中期 移行期
3日に一回ほど、野菜や魚のフリージングをします。フリージングしたものと赤ちゃん用粉末スープを使って、ぱっと作ります。 しーさんまにー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21690243