HMで簡単✿抹茶とあんこの春マフィン✿

抹茶と桜とあんこの和風マフィンです。中々お花見にも行けないご時世ですが、このマフィンで春を感じていただければ嬉しいです♪
このレシピの生い立ち
桜の花の塩漬けの賞味期限が迫っていて、なにか簡単に作れないかと考えたレシピ。
自身の『黒ごまとあんこの和風マフィン』レシピの黒ごまと抹茶を入れ替えて桜を乗せただけなんですけどね(笑)。桜と抹茶の色で春を感じていただけたらと思います❀✿
HMで簡単✿抹茶とあんこの春マフィン✿
抹茶と桜とあんこの和風マフィンです。中々お花見にも行けないご時世ですが、このマフィンで春を感じていただければ嬉しいです♪
このレシピの生い立ち
桜の花の塩漬けの賞味期限が迫っていて、なにか簡単に作れないかと考えたレシピ。
自身の『黒ごまとあんこの和風マフィン』レシピの黒ごまと抹茶を入れ替えて桜を乗せただけなんですけどね(笑)。桜と抹茶の色で春を感じていただけたらと思います❀✿
作り方
- 1
下準備①
バターを湯煎かレンジで溶かす。
抹茶にダマがあればふるう。
桜の花の塩漬けは塩を洗い流した後、水につけておく - 2
下準備②
オーブンを180℃に予熱。 - 3
ホットケーキミックスとふるった抹茶を混ぜ合わせる。
- 4
ボールに卵を割りほぐし、グラニュー糖と牛乳を入れよくまぜる。
- 5
④に③を入れ軽く混ぜたら、溶かしバターを入れてムラがないように混ぜ合わせる。
- 6
塩抜きしていた桜を水から取りだし、キッチンペーパーできちんと水分を取る。
- 7
マフィンカップに生地を少し入れたら、あんこを適量入れその上に生地を入れる(カップの八分目くらいまで)。
- 8
塩抜きした桜の花を乗せ、180℃のオーブンで20分ほど焼く。
- 9
オーブンによりクセがあるかと思いますので、生焼けではないか確認してくださいね。
- 10
抹茶が入っていますが、苦くはないのでお子さんでも食べられると思います(*ˊᵕˋ*)
- 11
『HMで簡単❁黒ごまとあんこの和風マフィン』レシピID:21105646
黒ごまがお好きならぜひ♡ - 12
- 13
2021.3.25
『抹茶マフィン』の人気検索トップ10入りしました(✿˘艸˘✿)♡
ありがとうございます。 - 14
- 15
人気検索1位になりました♪
れぽをくださった皆様、見てくださった皆様ありがとうございます
(*´︶`*)♡Thanks! - 16
- 17
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
コツ・ポイント
簡単なので特にないですが、焦げ色をあまりつけたくないときは、焼き色の様子を見てアルミホイルをかけて焼いてみてください。
きび砂糖を使うと生地が茶色っぽくなるので、出来ればグラニュー糖(上白糖でもOK)を使って抹茶の色をたのしんでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ホットケーキミックスdeあんこマフィン♪ ホットケーキミックスdeあんこマフィン♪
和と洋のコラボ!お茶やミルクとの相性抜群のマフィン☆甘さ抑えめの生地の中に隠れたあんこがほっこり楽しめて美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
生クリームでしっとり♪抹茶桜マフィン 生クリームでしっとり♪抹茶桜マフィン
焼き立てはホロっとやわらかくて少し置くとしっとり食感になります☆抹茶の苦味も程良くあり桜の塩気とよく合う〜♪冷凍も可◎ スノーキッチン
その他のレシピ