ノンオイル!ズッキーニとツナの塩昆布あえ

まちくり
まちくり @cook_40084337

ズッキーニをあっさりたっぷり食べられます。
なぜか後を引くお味です。

このレシピの生い立ち
大好きなズッキーニを和風に食べられないか、考えました。

ノンオイル!ズッキーニとツナの塩昆布あえ

ズッキーニをあっさりたっぷり食べられます。
なぜか後を引くお味です。

このレシピの生い立ち
大好きなズッキーニを和風に食べられないか、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 2本
  2. ツナ缶(水煮) 1缶
  3. 塩昆布 10~15g
  4. しょうゆ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ズッキーニはスライサーで薄切りにする。

  2. 2

    鍋に水を入れ沸騰したら、ズッキーニを入れる。
    再沸騰したら、ザルにあけ水を切る。

  3. 3

    ボウルに水を切ったツナ缶と塩昆布をあえておく。

  4. 4

    水を切り、冷めた(手でさわっても熱くない)ズッキーニを搾りながらボウルにあける

  5. 5

    しょうゆを加え、よく混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

ズッキーニとツナ缶は、しっかり水切りしてください。
ツナ缶は、水煮のツナ缶がおすすめです。
できあがりの量が多くなりますが、ズッキーニ2本にツナ1缶がベストバランス!
夏の時期の大きめズッキーニなら、1本でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まちくり
まちくり @cook_40084337
に公開
食べるの大好き理系夫の胃袋掴んで、はや30余年(笑)外食大好き♡でも、家ご飯がないとパワー半減の娘(父と同じ職業目指し夢に向かって邁進中、就活終わってホッと一息ゼミにバイトに大忙しのarchitectureJD♡)毎日三食、私の料理を飽きることなく日々食べ続けてくれる夫と娘に感謝して、二人の為に朝ご飯、お弁当、夕ご飯作り励んでます。(ง •̀ω•́)ง✧アイコン画は娘画伯作、夫曰くそっくり。
もっと読む

似たレシピ