薄切り肉でクルクル豚のねぎま

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

豚の薄切り肉を、クルクル巻いてねぎまにしました。ねぎは緑の部分も使いました。柔らかくて食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ねぎまを作ろうとバラ肉を買いに行ったら、脂が多すのブロック肉しか見つからなかったので、薄切り肉で代用しました。

薄切り肉でクルクル豚のねぎま

豚の薄切り肉を、クルクル巻いてねぎまにしました。ねぎは緑の部分も使いました。柔らかくて食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ねぎまを作ろうとバラ肉を買いに行ったら、脂が多すのブロック肉しか見つからなかったので、薄切り肉で代用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. 薄切りの豚肉 300g
  2. ねぎ下仁田ねぎを使いましたがどんなねぎでもいいです) 2本
  3. 塩 胡椒 少々
  4. お好みで 辛子、柚子胡椒

作り方

  1. 1

    薄切りの豚肉です。お好みの部位で。

  2. 2

    ねぎは緑の部分も全て5センチに切る。

  3. 3

    豚肉は端からクルクル巻いていく。幅の狭いものは5センチくらいになるよう重ねて巻く。大きすぎものは折り畳むか切って下さい。

  4. 4

    こんな感じです。だいたい同じ幅になるように!

  5. 5

    緑の部分は数枚重ねて、一番手前になるように刺し、残りは豚肉と交互に刺す。

  6. 6

    こんな感じです。

  7. 7

    フライパンでもいいですが、余分な油を落として、カリッと焼きたいので焼き網か焼鳥機があればそれを使うのがおすすめです。

  8. 8

    火加減を調節しながら、豚肉にしっかり火を通して完成!お好みで塩胡椒、辛子、柚子胡椒で。

  9. 9

    ありがとうございます!

  10. 10

    もちろん、白ねぎでも💕

コツ・ポイント

ねぎの緑の所は、焦げやすいので、串の手前に何枚かまとめて刺します。手前にすれば、焼き場所を手前に移動させれば焦げにくいです。焼き網が面倒なら、脂を拭き取りながら、フライパンで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。主人が見守ってくれているので元気でいなきゃ!これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ