
簡単!サバ缶のアスパラのピリ辛ごま酢和え

kreuzhazel @cook_40128609
良質なタンパク質を含むサバと代謝を促す効果のあるアスパラガスを組み合わせた疲労回復メニューです。
このレシピの生い立ち
ストレスに負けないスタミナをつけられ、簡単に調理できるように。お弁当にもおすすめです。
簡単!サバ缶のアスパラのピリ辛ごま酢和え
良質なタンパク質を含むサバと代謝を促す効果のあるアスパラガスを組み合わせた疲労回復メニューです。
このレシピの生い立ち
ストレスに負けないスタミナをつけられ、簡単に調理できるように。お弁当にもおすすめです。
作り方
- 1
グリーンアスパラの硬い根元を切り落とし、根元から2センチ程の皮を剥く
- 2
アスパラは斜め切りにしてラップに包んで、レンジで1分半〜2分ほど加熱。冷めるまでラップに包んだまま
- 3
サバ缶の汁と豆板醤、レモン汁、ごま油、薄口醤油、すりごまをよく混ぜる
- 4
サバはほくしておく
- 5
アスパラとほぐしたサバ、わかめに③をかけて混ぜ合わせる。盛り付けて出来上がり
コツ・ポイント
サバ缶の塩味を見て、醤油の量を調整してください。缶詰はサバの水煮ですが、味噌煮や醤油煮でも、他の魚でもできます。
サラダの上に散らすとドレッシング代わりにもなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
✨さば缶とわかめのポン酢和え✨ ✨さば缶とわかめのポン酢和え✨
さば水煮缶:タンパク質が豊富、DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸(n-3系脂肪酸)も豊富。血中脂質の低下や抗血栓作用による心血管疾患の予防、学習能力の向上などの効果あり! yare38☆ -
和風!絶品!サバ缶のゴーヤチャンプルー! 和風!絶品!サバ缶のゴーヤチャンプルー!
豚肉よりサバ缶の方が個人的には好きです!サバの臭みを生姜で消しつつ、ゴーヤの苦味と合って、我が家では定番メニューです!ペン(・Θ・)ギン
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21702285