春菊の卵焼き

まぶたん
まぶたん @cook_40038371

お鍋した後にちょっと甘ったる春菊で良いです(^ー^)春菊がふわっとかおる美味しい卵焼きです。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
お鍋の後に余った春菊を入れてみたら、香り良い美味しい卵焼きができました。

春菊の卵焼き

お鍋した後にちょっと甘ったる春菊で良いです(^ー^)春菊がふわっとかおる美味しい卵焼きです。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
お鍋の後に余った春菊を入れてみたら、香り良い美味しい卵焼きができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4個
  2. 白だし 小匙1強
  3. 春菊 お好みの量
  4. カニカマ 3個
  5. 砂糖(無くても良い) お好みで少々

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り溶く。白だし(砂糖)を加えたら、春菊は手でちぎりながら加える。(カニカマなど他の具を入れる時は一緒に)

  2. 2

    卵焼き噐で巻きながら焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

具は春菊だけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぶたん
まぶたん @cook_40038371
に公開
パン&ベーグル❤犬、猫、韓ドラ大好き❤な人です。ぼちぼちやってます。
もっと読む

似たレシピ