レンジでチン!皮なしシュウマイ

ちゃあにゃ @cook_40430673
大人はポン酢をつけて。子どもたちはケチャップソースでも♪
皮がなくてもレンジで作れるシュウマイです。
このレシピの生い立ち
シュウマイの皮がない時にも食べたい時に…でも簡単に作れるといいなと思い、作りました。
レンジでチン!皮なしシュウマイ
大人はポン酢をつけて。子どもたちはケチャップソースでも♪
皮がなくてもレンジで作れるシュウマイです。
このレシピの生い立ち
シュウマイの皮がない時にも食べたい時に…でも簡単に作れるといいなと思い、作りました。
作り方
- 1
冷凍みじん切り玉ねぎ人参は解凍後レンジ600Wで2~3分かけ、水分をとばす。
- 2
①に片栗粉小さじ1をまぶして混ぜる。
- 3
豚ミンチに、②と酒、粗製糖(砂糖)、コンソメスープの素、しょうゆ、ごま油、すりおろした生姜を加え、粘りが出るまで混ぜる。
- 4
約16等分にして、シュウマイの形にする。
- 5
右手の親指、人差し指、中指で筒をつくり、左手の親指で上を左手の人差し指と中指で底を作る感じで。
- 6
お皿に間隔を少しとりながら並べる。
- 7
グリンピースや枝豆、さやいんげん、つぶコーンなど色味のあるものを1つずつ上にのせる。
- 8
小麦粉と片栗粉を混ぜたものを茶漉しで上からかけたら、霧吹きで水をかける。
- 9
ふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで約5分で、中に火が通れば完成。(蒸し器なら約15分。)
コツ・ポイント
上から粉をかける時は全体的にまんべんなく白くなるまでしっかりかけると肉汁が出にくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪皮なしコーン焼売 レンジで簡単♪皮なしコーン焼売
簡単美味しい!レンジで作るコーン焼売です♪皮で包む手間が無いから忙しい日にもサッと作れちゃう♪お弁当にも◎是非お試しを♪ からあげビール
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21704094