炊飯器で簡単カオマンガイ!

ma☆mi☆mama @cook_40299932
お米、鶏もも肉、調味料を混ぜて炊飯器でスイッチオン!とっても簡単にカオマンガイの出来上がり!
このレシピの生い立ち
お米と鶏もも肉、調味料を入れてスイッチオン!手軽に簡単にできちゃう、カオマンガイです!ご飯にも、鶏の出し汁がたっぷり染み込んで、ボリュームたっぷりのご飯です!
炊飯器で簡単カオマンガイ!
お米、鶏もも肉、調味料を混ぜて炊飯器でスイッチオン!とっても簡単にカオマンガイの出来上がり!
このレシピの生い立ち
お米と鶏もも肉、調味料を入れてスイッチオン!手軽に簡単にできちゃう、カオマンガイです!ご飯にも、鶏の出し汁がたっぷり染み込んで、ボリュームたっぷりのご飯です!
作り方
- 1
鶏もも肉にフォークで穴を数か所あけ、酒、塩こしょうをしておく
- 2
炊飯器に、洗った米と、炊飯器の分量の水、鶏がらスープの素、すりおろしにんにく、すりおろししょうが、ごま油を混ぜ合わせる
- 3
米の上に、皮目を上に、鶏肉をおいて、炊飯器で炊飯ボタンを押す
- 4
チリソースとナンブラーを混ぜ合わせておく
- 5
炊けたら、鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、お皿に盛り、タレをつけていただきます
コツ・ポイント
炊く時の水の量は、鶏もも肉を入れる前の状態で塩加減は、お好みで調整してくださいね。
炊飯器により、おこげができることがありますので、混ぜて召し上がってくださいね。
今回は、彩りで、水菜を使いましたが、定番は、長ネギで、とっても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単☆海南鶏飯(チキンライス) 炊飯器で簡単☆海南鶏飯(チキンライス)
炊飯器で簡単にシンガポールチキンライス(ハイナンジーファン)米と鶏を一緒に炊くので、米に鶏のだしがしみ込んでおいしい♪ yuasako -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21711287