フキノトウの茎のポン酢煮

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

フキノトウの茎をポン酢で煮ました。
このレシピの生い立ち
フキノトウの茎は、捨てずに!混ぜご飯や佃煮など、この時期のもう一品のおかずにに役立ちます。
このポン酢煮を酢飯に混ぜても、混ぜ込みご飯にしても、箸休めにそのままたべても美味しくいただけます。
鰹節を絡めても美味しいです。

フキノトウの茎のポン酢煮

フキノトウの茎をポン酢で煮ました。
このレシピの生い立ち
フキノトウの茎は、捨てずに!混ぜご飯や佃煮など、この時期のもう一品のおかずにに役立ちます。
このポン酢煮を酢飯に混ぜても、混ぜ込みご飯にしても、箸休めにそのままたべても美味しくいただけます。
鰹節を絡めても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フキノトウの茎 20本
  2. ポン酢
  3. 黒胡麻

作り方

  1. 1

    フキノトウの花を落とした茎です。
    指で茎を潰して柔らかいところだけ使います。

  2. 2

    水でよく洗い、荒みじん切りにする。

  3. 3

    30分水に浸しアク抜きをして、キッチンペーパーで包み水切りをして、フライパンで乾煎りする。

  4. 4

    火が通ったら、ポン酢を加える。

  5. 5

    中火で煮詰める。

  6. 6

    水分が飛んだら、黒胡麻をパラパラとまぶす。
    完成です。

コツ・ポイント

指で潰して硬いところは使わない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ