オートミールde奈良の茶粥風

TOMOWAT
TOMOWAT @cook_40038388

食物繊維が豊富なオーとミールを茶粥で。
このレシピの生い立ち
ご飯で茶粥にするよりも、オートミールの方がダイエットにいいかと思い^^

オートミールde奈良の茶粥風

食物繊維が豊富なオーとミールを茶粥で。
このレシピの生い立ち
ご飯で茶粥にするよりも、オートミールの方がダイエットにいいかと思い^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オートミール 大5(約30g)
  2. ほうじ茶 200cc
  3. *お好みで*
  4.  塩昆布やしば漬け、鮭フレークなど
  5. 写真は、茗荷のお漬物と茎わかめの佃煮です。

作り方

  1. 1

    深めの器にオートミールとほうじ茶を混ぜる。

  2. 2

    ほうじ茶が熱い場合のレンジ加熱:
    600w 40秒~1分

  3. 3

    ほうじ茶が冷たい又は常温の場合のレンジ加熱:600w 1分40秒~2分

コツ・ポイント

お使いのレンジによって加熱時間は異なると思うので、目安にして下さい。
加熱し過ぎると吹きこぼれるので注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TOMOWAT
TOMOWAT @cook_40038388
に公開
お酒大好き~❤一人飯大好き~❤❤つくれぽ&コメント頂いてもお礼に行けなくてごめんなさい。フラ~っとキッチンに伺うかもしれませんが。。。
もっと読む

似たレシピ