ワインに合う!シャクシュカ風ブランチ

ウマ・呑みKaoru
ウマ・呑みKaoru @cook_40433558

トマト、玉ねぎ、ナスを使ったシャクシュカ風の炒め煮。

お好みでお肉を足したり、スパイスを変えたりとアレンジできます。
このレシピの生い立ち
ドバイ旅行で初めて食べたのがおいしくて、思い出の味を再現してみました。

ナスを入れることで、”あの時”の感覚に近づきました。

ワインに合う!シャクシュカ風ブランチ

トマト、玉ねぎ、ナスを使ったシャクシュカ風の炒め煮。

お好みでお肉を足したり、スパイスを変えたりとアレンジできます。
このレシピの生い立ち
ドバイ旅行で初めて食べたのがおいしくて、思い出の味を再現してみました。

ナスを入れることで、”あの時”の感覚に近づきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ(中) 2個
  2. 茄子 米なす1個ぐらい
  3. トマトソース 市販品1パック
  4. カレー粉 大さじ3
  5. カルダモン(ホール) 6粒ぐらい
  6. 200cc
  7. 4個
  8. トマト 1個
  9. オリーブオイル(炒め用)

作り方

  1. 1

    こんな材料

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする

  3. 3

    茄子の皮をむいて、みじん切りにする

    ※皮は向かなくてもいいです。私はむいたほうがが食べやすくて好き。

  4. 4

    カレー粉をフライパンで炒る
    2-3分ぐらい炒ったら別の皿に寄せておく
    ※香りを引き出すため
    焦げない程度の中火がおすすめ

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひいて、カルダモンを炒める

    香りが立ってきたら野菜を足します

  6. 6

    玉ねぎ、ナスをフライパンに足して、炒める

    玉ねぎが透き通って柔らかく甘い香りがするまで焦げないように気長に炒めます

  7. 7

    ※正当なシャクシュカには茄子は入らないかも

    お肉代わりに食べ応えを増すので私は気に入ってます

  8. 8

    玉ねぎ、茄子がトロリ、もったりしてきたらカレー粉を加えて混せる

  9. 9

    トマトソースと水をいれる

    トマトソースはカット済みや、すでに味が付いているようなのも便利です

  10. 10

    10分ぐらいクツクツしたら、卵を落とす

    4か所離れた場所に落とすと食べやすい

  11. 11

    生のトマトをみじん切りにしていれる

    なくても十分美味しいですが、フレッシュ感が加わって複雑さが増します

  12. 12

    卵がお好みの硬さになったら出来上がり

    バゲットを添えて召し上がれ!

  13. 13

    おすすめワインは
    シャルドネ
    カリフォルニア、チリ、オーストラリアあたりで、樽の効いていないのが美味しそう!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウマ・呑みKaoru
ウマ・呑みKaoru @cook_40433558
に公開

似たレシピ