主食がおから トマト味

ゆきもぐら2021
ゆきもぐら2021 @cook_40296394

具沢山でボリュームたっぷり❗️トマト味のおから煮です。
洋風が好きな方にもお子様にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ダイエットのために無理なく糖質制限をしようと思い、
飽きずにたくさん食べられることを考えました。
植物性タンパク質が豊富で腹持ちが良く、野菜も沢山入っているので、バランスも良いと思います。
お好みで粉チーズやタバスコ、山椒をかけても美味。

主食がおから トマト味

具沢山でボリュームたっぷり❗️トマト味のおから煮です。
洋風が好きな方にもお子様にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ダイエットのために無理なく糖質制限をしようと思い、
飽きずにたくさん食べられることを考えました。
植物性タンパク質が豊富で腹持ちが良く、野菜も沢山入っているので、バランスも良いと思います。
お好みで粉チーズやタバスコ、山椒をかけても美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 250g
  2. 豚ひき肉(中粗挽き) 200g
  3. ウィンナ 8本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 人参 1本
  6. セロリ 1本
  7. [A] 150cc
  8. [B]トマト缶 1缶
  9. [B]砂糖 大さじ1
  10. [B]ケチャップ 50cc
  11. [B]にんにく(チューブ) 5cm
  12. [B]塩 少々

作り方

  1. 1

    大きさを揃えて材料を切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、挽肉とウィンナを炒める。

  3. 3

    玉ねぎ、人参、セロリを加え、油が回る程度に炒める。

  4. 4

    水を加え、一煮立ちさせる。

  5. 5

    [B]のトマト缶、砂糖、ケチャップ、にんにく、塩を入れ、具材にしっかりと火を通す。

  6. 6

    ここで味をきちんと整える。

  7. 7

    おからを入れて。

  8. 8

    よ〜く混ぜたら完成❗️

コツ・ポイント

おからを入れる前に味を整えておくこと。
水分が少ないと喉に使えるので水分多めで作ったほうが食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきもぐら2021
ゆきもぐら2021 @cook_40296394
に公開

似たレシピ