家事ヤロウで見た「カリカリのあんぱん」

信子さん
信子さん @cook_40042883

簡単すぎますが、おやつにも朝食にもなります。カリっとした食感が好きな人向き。あんこの味が濃くなります。
このレシピの生い立ち
やってみたら、甘党に好評でした。忙しい時のおなかの補給にも。

家事ヤロウで見た「カリカリのあんぱん」

簡単すぎますが、おやつにも朝食にもなります。カリっとした食感が好きな人向き。あんこの味が濃くなります。
このレシピの生い立ち
やってみたら、甘党に好評でした。忙しい時のおなかの補給にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニあんぱん・5個入り 1袋
  2. バター 5~10グラム

作り方

  1. 1

    材料はこれです。5個入り。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かします。量は好みで。

  3. 3

    解けたバターに、あんパンを置きます。
    さっと焼きます。バターが無くならないように。

  4. 4

    上から抑えます。

  5. 5

    すぐひっくり返します。バターが残っているうちに。

  6. 6

    2回ほど、ひっくり返して、押さえつけて焦げ目を付けます。焦げ臭は出ないように。

  7. 7

    できました。

コツ・ポイント

焦げ臭を出さないようにすれば失敗はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ