たことホタテのバター醤油パスタ

AFMhami
AFMhami @cook_40231994

たこのパスタが食べたくて、バター醤油風味で作ってみました☆
このレシピの生い立ち
タコのパスタはいつもペペロンチーノ風で作っていて、今回はバター醤油風味で作ってみました☆
たこがぷりぷり、ホタテもバター醤油と相性が良く、美味しくできたので、レシピを載せました☆
大葉もいい香りでアクセントになります。お好みで増減して下さい

たことホタテのバター醤油パスタ

たこのパスタが食べたくて、バター醤油風味で作ってみました☆
このレシピの生い立ち
タコのパスタはいつもペペロンチーノ風で作っていて、今回はバター醤油風味で作ってみました☆
たこがぷりぷり、ホタテもバター醤油と相性が良く、美味しくできたので、レシピを載せました☆
大葉もいい香りでアクセントになります。お好みで増減して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ(乾麺) 400g
  2. にんにく(みじん切り) お好みで。今回は3かけ使いました
  3. オリーブオイル 大さじ1~2(今回は自家製ガーリックオイル使いました)
  4. たこ 100~150g
  5. ホタテ 小粒を12個
  6. バター 20g
  7. 醤油 大さじ1~大さじ1と1/2
  8. 塩コショウ 適量
  9. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
  10. 大葉(千切り) 4枚分

作り方

  1. 1

    たこは食べやすい大きさに切る
    ホタテは半分に切っておく

  2. 2

    大葉は千切りにしておく

  3. 3

    オリーブオイルににんにくを入れ、じっくり弱火で香りを出す

  4. 4

    香りがでてきたら、1のタコとホタテを入れ、軽く火を通す。
    火を通しすぎると固くなってしまうので色が変わった位で火を止める

  5. 5

    火を止める時に4にバターを入れて余熱で溶かす。

  6. 6

    パスタをゆでる。

  7. 7

    パスタがゆであがる2分前くらいから、3のソースを中火くらいにかけ、塩コショウと鶏ガラスープの素で味を調える

  8. 8

    パスタがゆであがったら、5に混ぜる。
    ソースとからんだら醤油を入れ、よく和える。お好みで醤油の量は増減してください

  9. 9

    仕上げに大葉を全体に混ぜで、できあがり☆

コツ・ポイント

後からバターを入れるので油っぽいのが苦手な方はオリーブオイルをにんにくが香りを出せるぎりぎり量でやってみてください。
味付けの醤油は鶏ガラスープも入っているので、お好みで調整してください。我が家は表示の量でちょうどよかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AFMhami
AFMhami @cook_40231994
に公開
アスリートフードマイスター2級のhamiです。サッカーをがんばる息子とバレエを頑張る娘のためにスポーツと食事の大切さを感じ、アスリートフードマイスターの資格をとりました。美味しくて、身体のためになる食事を考えています☆よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ