我が家の常備菜☆海苔と小松菜の中華和え

グランマK
グランマK @cook_40287620

にんにくと海苔の風味がいい味をだしてくれるので、ちょっと小松菜が苦手な方でも食べられます☆
お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
小松菜が安かったので。

我が家の常備菜☆海苔と小松菜の中華和え

にんにくと海苔の風味がいい味をだしてくれるので、ちょっと小松菜が苦手な方でも食べられます☆
お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
小松菜が安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  3. ●にんにくチューブ 5センチ
  4. ●醤油 小さじ1/2
  5. いりごま 大さじ1
  6. ●カンタン酢(なければお酢) 大さじ1
  7. ●ラー油 お好みで
  8. のり 1枚

作り方

  1. 1

    小松菜を茹でる
    又は耐熱皿にのせ、ラップをしてレンジ600W3分30秒

  2. 2

    一口大に切る

  3. 3

    ボウルに●をすべてあわせておく

  4. 4

    そこに小松菜と海苔をちぎっていれ、よく和えたら完成です☆

コツ・ポイント

仕上げにごま油をかけても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グランマK
グランマK @cook_40287620
に公開
美味しくて食べても罪悪感のないレシピを日々研究中☆レンジ活用したレシピが多めです☆モットーは、油なし!洗い物少なめ!だけど美味しい!最近は麹にはまってます
もっと読む

似たレシピ