赤玉ねぎ甘酢漬け まるで『らっきょう』?

ふわったん @cook_40373150
浅漬けなら、らっきょうの代わりになるかもです!
このレシピの生い立ち
赤玉ねぎのスライスを漬けていてそれもとても美味しいです。ぶつ切りも入れてみたら、カリカリしていて良いと思いました。
赤玉ねぎ甘酢漬け まるで『らっきょう』?
浅漬けなら、らっきょうの代わりになるかもです!
このレシピの生い立ち
赤玉ねぎのスライスを漬けていてそれもとても美味しいです。ぶつ切りも入れてみたら、カリカリしていて良いと思いました。
作り方
- 1
赤玉ねぎをぶつぎりにする
- 2
赤玉ねぎをビンに入れ、そこへ カンタン酢 を浸かるくらい注ぐ
- 3
冷蔵庫で2、3日置いておくとピンク色になりカリカリの食感です
- 4
お弁当や彩りを添えたい時など良いと思います。この写真は5日くらい経った物です。
コツ・ポイント
数日漬けるとカリカリです。
長い期間漬けると食感が少しなくなります。だから、うちでは少量ずつ漬けて食べ切ります。
濃い色の物を漬けると濃いピンク色になります。
そのまま食べても美味しいし、タルタルソースを作る時に刻んで入れたりもします!
似たレシピ
-
-
-
アーリーレッド甘酢漬け★ピクルス★赤玉葱 アーリーレッド甘酢漬け★ピクルス★赤玉葱
「だしのきいたまろやかなお酢」に漬けるだけなのに、綺麗な色の美味しいピクルスが完成!カレーの付け合わせや具にオシャレ〜♡ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
☆カンタン酢で紫玉ねぎの甘酢漬け☆ ☆カンタン酢で紫玉ねぎの甘酢漬け☆
紫玉ねぎをカンタン酢につけるだけ☆サラダにトッピングしてもカレーの付け合せにも、そのままでも。彩きれいな酢漬け☆ ももいろさくら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21765151