牛肉ときのこのシンプルな炊き込みご飯

ぽこチャン @cook_40086530
米1合につき、醤油と酒を各大さじ1。ただそれだけ。具を変えて、色々作れます。
このレシピの生い立ち
牛肉を頂いたので、炊き込みご飯にしてみたら、子どもにウケた。
牛肉ときのこのシンプルな炊き込みご飯
米1合につき、醤油と酒を各大さじ1。ただそれだけ。具を変えて、色々作れます。
このレシピの生い立ち
牛肉を頂いたので、炊き込みご飯にしてみたら、子どもにウケた。
作り方
- 1
きのこと牛肉を炒める。
- 2
米をとぎ、酒と醤油を入れてから、炊飯器の規定の線まで水を入れる。(うちは米の半量がもち麦です)
- 3
炊飯器に、炒めた牛肉ときのこを入れる。炊き込みご飯モードで、スイッチオン!
- 4
味が薄い場合は、食べるときに塩を振る。
コツ・ポイント
きのこは何でもOK。肉の量もお好みで。
きのこオンリーや、野菜系のみの炊き込みご飯の場合は、より薄味に感じるので、少し醤油を多めにすると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ストウブ鍋で、きのこの炊き込みご飯^_^ ストウブ鍋で、きのこの炊き込みご飯^_^
だし醤油を使うので味付け簡単、米1合に大匙1を入れてください。しっかり味の場合は更に大匙2を足して、水を減らして下さい caco_tasty -
超簡単!牛肉とゴボウの炊き込みご飯 超簡単!牛肉とゴボウの炊き込みご飯
母から受け継いだ我が家の炊き込みご飯♪酒と醤油だけのシンプルな味付けです具材は下調理せずに米の上に乗せるだけ! hinehine -
シンプル比率で簡単*鮭の炊き込みご飯 シンプル比率で簡単*鮭の炊き込みご飯
簡単な味付けで美味しい炊き込みご飯です。お米の1合×めんつゆ大さじ1の比率なので、覚えやすいと思います(^^) ちっちゃいワンワン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21765609