さやえんどうのマヨポン炒め

LeoRyu @cook_40038490
シャキシャキ冷めても美味しい!お弁当にもおつまみにも☆
このレシピの生い立ち
家庭菜園で大量に収穫したエンドウ豆。家族が食べ飽きない様に考えてみました^ - ^。
さやえんどうのマヨポン炒め
シャキシャキ冷めても美味しい!お弁当にもおつまみにも☆
このレシピの生い立ち
家庭菜園で大量に収穫したエンドウ豆。家族が食べ飽きない様に考えてみました^ - ^。
作り方
- 1
さやえんどうの筋を取り除き、大きめのボウルで浸け置き洗いしたらザルにあげて水を切っておく。
- 2
フライパンを中火にかけ、マヨネーズを加えてフチがジリジリしてきたら③のさやえんどうを加えて炒める。
- 3
マヨネーズが満遍なく絡み火が通ったらポン酢を加えて更に1分ほど炒めて火を止める。
- 4
最後に鰹節を加えて混ぜ合わせたら器に盛り付けて出来上がり☆
- 5
小さい子供も食べれるくらいの味付けにしてます。しっかり味がお好みの方はマヨネーズとポン酢を分量より多めに☆
- 6
お好みで一味を加えておつまみにも。
コツ・ポイント
シャキシャキ感ある方が美味しいです☆大きなさやえんどうを使用する時は、1〜2分下茹でした方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ピーマン嫌い克服 ピーマンのマヨポン炒め ピーマン嫌い克服 ピーマンのマヨポン炒め
ピーマン嫌いの私でも食べられました。マヨポンのさっぱり味で、温かくても冷めてもおいしく、お弁当の隙間にもぴったりです。♡なぐ♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21765661