鶏むね肉で2品!よだれ鶏とねぎスープ

お天気ママ。 @otenkimama
ほったらかしで、ゆっくり火を入れた鶏むね肉は柔らかくてしっとり。薬味たっぷりのたれで、お酒もごはんも進む一品です。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉はパワーチャージ・疲労回復効果の高い食材。長ねぎや生姜はカゼ予防とやる気アップの効果。疲れている時、カゼなどの流行る時期におすすめのレシピです。
鶏むね肉で2品!よだれ鶏とねぎスープ
ほったらかしで、ゆっくり火を入れた鶏むね肉は柔らかくてしっとり。薬味たっぷりのたれで、お酒もごはんも進む一品です。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉はパワーチャージ・疲労回復効果の高い食材。長ねぎや生姜はカゼ予防とやる気アップの効果。疲れている時、カゼなどの流行る時期におすすめのレシピです。
作り方
- 1
小鍋に鶏むね肉、長ねぎの青い部分、【A】を入れ蓋をして火にかけ沸騰したら、弱火で水面がゆらゆらの状態を1分キープ。
- 2
火を止めて蓋をしたまま、30分放置する。※肉の中心まで火を入れるため30分以上放置してください。
- 3
長ねぎの白い部分(1/3本)と生姜を細かいみじん切りにして、【B】を混ぜ合わせてたれを作る。
- 4
①から肉と長ねぎ・アクを出し、長ねぎの白い部分(2/3本)のみじん切りと【C】を入れ、煮立ったら塩こしょうで味を調える。
- 5
鶏むね肉は薄切りにして、②のたれをかける。
コツ・ポイント
※①②で鍋が大きくて肉全体が湯につからない場合は、肉全体つかるまで湯の量を増やしてください。
※ラー油はニンニクなどの具入りのラー油がおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉で2品!ねぎ塩レモンと椎茸スープ 鶏むね肉で2品!ねぎ塩レモンと椎茸スープ
鶏むね肉1枚で、おかずと中華スープを作るレシピ。レモン果汁が爽やかで、長ねぎとごま油が香っるので、おつまみにもぴったり。 お天気ママ。 -
-
絶品ダレで【むね肉よだれ鶏】口水鶏 絶品ダレで【むね肉よだれ鶏】口水鶏
鍋の余熱でゆっくりと火を通したシットリ柔らかな鶏むね肉で作る『よだれ鶏』です。とても美味しくて我が家で大人気なよだれ鶏ダレを、回しかけました。 mieuxkanon -
-
二度美味しい!簡単ネギとショウガのスープ 二度美味しい!簡単ネギとショウガのスープ
雪の日に暖まる長ネギとショウガのスープを作りました。余ったスープに卵を加えると美味しい卵丼になります〜♪ cafemie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21765924