チャルメラ宮崎辛麺で焼きラーメン!

すぐできます!粉末スープの量が減るぶん
普通に食べるより辛さ控えめになります。
ビールと一緒に是非♡
このレシピの生い立ち
うまかっちゃんで焼きラーメンよく作るけど、宮崎辛麺で作ると美味しいかも?と思い。
宮崎辛麺は麺がほぐれにくく少し柔らかい仕上がりになります。
柔らかいのが嫌いな人はオススメできません。
チャルメラ宮崎辛麺で焼きラーメン!
すぐできます!粉末スープの量が減るぶん
普通に食べるより辛さ控えめになります。
ビールと一緒に是非♡
このレシピの生い立ち
うまかっちゃんで焼きラーメンよく作るけど、宮崎辛麺で作ると美味しいかも?と思い。
宮崎辛麺は麺がほぐれにくく少し柔らかい仕上がりになります。
柔らかいのが嫌いな人はオススメできません。
作り方
- 1
卵はといておく。熱湯250ccを沸かす。宮崎辛麺の袋をあけ、麺を取り出して粉末スープの袋も開けておく。ニラは適当に切る。
- 2
フライパンにごま油少々を熱しもやし投入。油が回ったら熱湯投入!もやしはまだ生。そこへ麺を入れる。ずっと強火です。
- 3
1分ほどで麺を裏返す。また1分ほど我慢。麺がほぐれると一気に水分減り始めます。ニラと粉末スープ小さじ山盛り1を入れる。
- 4
麺と野菜をフライパンの片側に寄せ空いたスペースに卵を投入。半熟くらいで全体を混ぜて完成!
- 5
残った粉末スープは煮物にオススメ。
粉末スープとお砂糖だけの味付けで
めっちゃ美味しい♡
甘めオススメ! - 6
うまかっちゃん焼きラーメンのレシピたくさん投稿されてますのでこちらに。
うまかっちゃんは麺がほぐれやすいので湯200cc - 7
粉末スープは1/3〜1/2袋。
1/2でかなり塩味強いです。
野菜はキャベツなど細切りが麺と絡むのでオススメです。 - 8
プゥちゃんが宮崎辛麺の粉末スープを計量して作ってくれました!4gでバッチリだそうです♡ありがとう♡
- 9
ぐにゅまるちゃんがノグリで、みつさやぽんちゃんが辛ラーメンで同様に作ってくれました!宮崎辛麺じゃなくても美味しく出来る♡
- 10
こちらは冷たい宮崎辛麺アレンジです^ ^
レシピID: 20861598 - 11
余った粉末スープと砂糖だけで厚揚げ煮♪辛うまーい♡
- 12
サッポロ一番ニュータンタンメンでも作ってみました♫宮崎辛麺より辛さ控えめな仕上がりに。添付の唐辛子全部入れてもいい辛さ♡
コツ・ポイント
とにかく麺がほぐれるとスピード勝負やから下準備はちゃんとやっておく。野菜は余り野菜なんでも良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ