ふわふわ!もちもち!食パン

CookingDo @cook_indo
強力粉を使った食パンの作り方の紹介です。
お好みのパウダーを入れて、お好きな味の食パンを作ってみてください。
このレシピの生い立ち
食パンが食べたくなったので、作りました。
ふわふわ!もちもち!食パン
強力粉を使った食パンの作り方の紹介です。
お好みのパウダーを入れて、お好きな味の食パンを作ってみてください。
このレシピの生い立ち
食パンが食べたくなったので、作りました。
作り方
- 1
ボウルに強力粉、ドライイースト、水を入れてこねる
- 2
ボウルに砂糖、塩、生クリーム、桜パウダーを加え、こねる
- 3
ある程度こねたらたたきつけ、生地が手につかなくなるまでこねる
- 4
生地の上にバターを乗せ、数回折りたたみ、薄く伸びるまでこねる
- 5
油を塗ったボウルに丸めた生地を入れ、オーブンで35℃で1時間発酵させる
- 6
ガス抜きをして生地を4等分にする
- 7
生地を丸め、ラップをして20分休ませる
- 8
生地を伸ばして丸め、端をつまんで、底にしてとじる
- 9
油を塗った型に入れ、オーブンで40℃で1時間発酵させた後、200℃で25分焼く。
- 10
型を台の上に落としてショックを与え、型を外す。
- 11
完成!
- 12
youtubeに詳しい動画があります
「CookingDo」
https://youtu.be/7Jb6Nvq8h7g
コツ・ポイント
水は冬は暖かいもの、夏は冷たいものを加えてください。
似たレシピ
-
-
しっとり!もちもち! 抹茶と甘栗の食パン しっとり!もちもち! 抹茶と甘栗の食パン
抹茶を使った抹茶と甘栗の食パンの作り方の紹介です。抹茶の苦みと栗の甘味がマッチして、おいしいです。 CookingDo -
HBで♡ふわふわなのにもっちもち食パン HBで♡ふわふわなのにもっちもち食パン
ふわふわ~~なのにもっちもち!特別な粉がなくても、じゃがいも1つあればもちもちパン♪とってもシンプルな味なので我が家の定番食パンの1つです。今回は国産小麦で焼いてみました~ oNACHIKOo -
-
HBうどん粉中力粉でフランスパン風食パン HBうどん粉中力粉でフランスパン風食パン
余ったうどん粉(中力粉)で食パンを作ってみました。うどん粉(中力粉)を50%、強力粉を50%の割合としました。kevon
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21767553