煮焼き豚

yumicnblue @cook_40093609
多く作って冷凍庫に入れて置いて
ラーメンやチャーハンに
そのまま生野菜で巻いて食べても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
家族の人気メニューです
煮焼き豚
多く作って冷凍庫に入れて置いて
ラーメンやチャーハンに
そのまま生野菜で巻いて食べても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
家族の人気メニューです
作り方
- 1
豚バラブロックを焼き目を付けます
- 2
調味料を圧力鍋鍋に入れ
焼き目を入れた豚バラブロックを入れ
強火で5分〜 - 3
味を付ける為に一回蓋を開けて
裏返しタレが有れば弱火で10分
煮ます。冷めるまで蓋を開けず放置します。 - 4
冷めると脂が白く固まるので、スプーンで取ります
残りのタレは、そのままお肉ソースに!
コツ・ポイント
焼き目を付けると旨味を閉じ込めれるし
焼く事で脂が少しでも減せれます
似たレシピ
-
-
圧力鍋で豚バラチャーシュー(煮豚) 圧力鍋で豚バラチャーシュー(煮豚)
作り置きして、温めてそのまま食べたり、ラーメンやチャーハンの具材にします。たれも冷凍保存して使いまわしできます。 ★hatchan -
-
一人暮らし応援し隊★チャーシュー★煮豚 一人暮らし応援し隊★チャーシュー★煮豚
煮豚があればラーメンもチャーハンも野菜炒めもちょっと豪華になります。そのままでも、ご飯にのせて丼にしても美味しいです。 idemari -
-
我が家のチャーシュー★煮豚(煮たまご付) 我が家のチャーシュー★煮豚(煮たまご付)
豚ももの塊が安い時に買って作り置きしておくと便利!そのまま食べてもおいしいけど、チャーハンに入れたり、ラーメンに乗せたり、サラダに混ぜてみたり、色々使えます!! うさぎ姫っこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21783169