鳥料理有名店風の親子丼

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

BSフジ「植野食堂」で紹介された鳥つね自然洞@末広町のレシピを参考に、有名店風の親子丼を試してみました。
このレシピの生い立ち
番組で紹介された鳥つね自然洞さんのレシピでは、割り下にダシを加えません。銘柄品の鳥や卵を使うので、旨味が十分に得られるからだと思います。自分で使うのはスーパー調達品だったので、調味料として白だしを加えた方が良かったかもしれません。

鳥料理有名店風の親子丼

BSフジ「植野食堂」で紹介された鳥つね自然洞@末広町のレシピを参考に、有名店風の親子丼を試してみました。
このレシピの生い立ち
番組で紹介された鳥つね自然洞さんのレシピでは、割り下にダシを加えません。銘柄品の鳥や卵を使うので、旨味が十分に得られるからだと思います。自分で使うのはスーパー調達品だったので、調味料として白だしを加えた方が良かったかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鳥胸肉ともも胸肉の角切り 70g
  2. ☆醤油 大さじ1
  3. ☆みりん 大さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1/2
  5. 60ml
  6. (Mサイズ) 2個
  7. ご飯 1人分
  8. みつば 少々

作り方

  1. 1

    割り下になる☆はよく混ぜる。鳥は筋や黄色っぽい脂を除き汁気をペーパーで除いておく。

  2. 2

    フライパンに割り下(☆)を入れ鳥肉を加え中火で加熱し煮立ったら蓋をして90秒。裏返して蓋をして30秒煮る。

  3. 3

    卵を切るようにザックリと溶いてから2に静かに回しかける。蓋をして卵がお好みの加減になったら火を消してからみつばを散らす。

  4. 4

    ご飯は2で加熱している段階で器に盛りつけておく。

  5. 5

    4に3をフライパンから滑らせるように移せばできあがり。

  6. 6

    好みのトロトロ加減に仕上がり満足。

コツ・ポイント

1の鳥はスーパーでから揚げ用より小さい角切り済みを調達。食べやすい大きさに切り、厚すぎる場合は水平に切り込みを入れ開きます。3では、卵を勢いよく入れると鳥の下に入ってしまうので静かに。フライパンが大きいので手前に寄せて加熱しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ