水菜のあんかけ中華炒め

ゆいゆいまるん
ゆいゆいまるん @cook_40297020

水菜2袋を大量消費したくて思いつきました。
このレシピの生い立ち
水菜をサラダで食べるのは多いけど、火を通せばたくさん食べられる

水菜のあんかけ中華炒め

水菜2袋を大量消費したくて思いつきました。
このレシピの生い立ち
水菜をサラダで食べるのは多いけど、火を通せばたくさん食べられる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おろしにんにく 小さじ1
  2. おろし生姜 小さじ1
  3. ごま 小さじ1
  4. エリンギ 1本
  5. 水菜 2袋
  6. もやし 1袋
  7. カニカマ 1/2パック
  8. 中華だし 小さじ1
  9. オイスターソース 小さじ1
  10. 豆板醤 小さじ1
  11. 鷹の爪 ひとつまみ
  12. 塩胡椒 すこし
  13. 仕上げの水溶き片栗粉

作り方

  1. 1

    材料をお好みのサイズにカット。

  2. 2

    フライパンににんにくと生姜、ごま油を引いてエリンギを炒める。

  3. 3

    次に水菜ともやし、カニカマを追加し、しんなりしたきたら味付け。

  4. 4

    味が決まったらとろみをつけて完成。

コツ・ポイント

調味料の割合のベースは全て1。好みによって足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいゆいまるん
ゆいゆいまるん @cook_40297020
に公開
簡単、美味しー、ヘルシーがモットーです。そしてお酒のおつまみ大好き。あ、お財布にも優しいです。簡単にお料理振る舞えたらいいなぁ、でも忘れるのもったいないなあ〜という思いからレシピ投稿始めてみました。分かりやすいのが一番。分量はちょっと適当で覚え書きです。副菜多め。イベントのレシピも好きです。最近ダイエットメニューも研究中です。
もっと読む

似たレシピ