パン耳キッシュトースト

味付けアドバイザー
味付けアドバイザー @cook_40279972

パン耳が卵焼き器でキッシュトーストに大変身。朝食やブランチにおすすめのレシピです。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作った後のパンの耳が残っていて何か新しいメニューができないか考えてみました。パンとおかずが一緒に取れるキッシュトーストは栄養のバランスも良くオススメです。

パン耳キッシュトースト

パン耳が卵焼き器でキッシュトーストに大変身。朝食やブランチにおすすめのレシピです。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作った後のパンの耳が残っていて何か新しいメニューができないか考えてみました。パンとおかずが一緒に取れるキッシュトーストは栄養のバランスも良くオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パン耳 100g
  2. ベーコン 30g
  3. カボチャ 100g
  4. ミニトマト 4個
  5. パルメザンチーズ 大さじ2
  6. 2個
  7. 豆乳 大さじ2
  8. 白だし 大さじ1/2
  9. オリーブオイル 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    カボチャは1㎝角に切り耐熱容器に入れふんわりラップをして500Wの電子レンジで3分加熱する

  2. 2

    パン耳は長さ2㎝位に切る。ベーコンも長さ2㎝に切る。ミニトマトは半分に切る。
    卵をボウルに割り白だしを加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ボウルにパンの耳と豆乳を入れて混ぜ、パルメザンチーズを入れてさらによく混ぜる。

  4. 4

    卵焼き器にオリーブオイルを熱しベーコンを炒め3.を加え軽く焦げ色かつくまで炒める。

  5. 5

    溶き卵を加えカボチャとプチトマトを加え卵液につかるように置き、バットやアルミホイルでフタをして弱火で3分蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

ミニトマトやカボチャなどの具材が卵液にしっかり浸かるようにして焼くとひっくり返した時バラバラになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
味付けアドバイザー
に公開
一般社団法人味付けアドバイザー協会は、日本の伝統的な発酵調味料をベースとした自家製調味料を作る料理教室を開催しております。基本的な「家庭料理が簡単に、失敗なく、おいしくできる味付け」を体験していただきながら「食卓に向うみんなが笑顔になる味付け」をお伝えしていくことをミッションに活動しております。https://ajitsuke.jp※味付けアドバイザー®は当協会の登録商標です。
もっと読む

似たレシピ