カブト春巻きの折り方(子どもの日に♩)

りかずくっきん♩☆
りかずくっきん♩☆ @cook_40247139

子どもの日を彩るカブト春巻き♩
カブトの折り方が分からない方はこちらを参考にしてください(^^)

このレシピの生い立ち
子どもの日のメインおかずにもなるカブト春巻き♩
カブトの折り方が分からない方のために、
またお水でしっかりと糊付けするポイントを伝えたいと思い、レシピ作成しました!

お好きな数(春巻きの皮が10枚入りなので10個がおすすめ!)

カブト春巻きの折り方(子どもの日に♩)

子どもの日を彩るカブト春巻き♩
カブトの折り方が分からない方はこちらを参考にしてください(^^)

このレシピの生い立ち
子どもの日のメインおかずにもなるカブト春巻き♩
カブトの折り方が分からない方のために、
またお水でしっかりと糊付けするポイントを伝えたいと思い、レシピ作成しました!

お好きな数(春巻きの皮が10枚入りなので10個がおすすめ!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの皮 お好きな数
  2. お水(糊付け用) 適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮でカブトを折っていきます!

  2. 2

    まずは三角に折ります。

  3. 3

    左右の角を上の角部分に合わせて折ります。

  4. 4

    上下をひっくり返す。

  5. 5

    下の角を上の角部分に合わせて半分に折ります。

  6. 6

    上の部分を斜めに折り返す。
    (好きな角度でOK♪)

  7. 7

    下の部分の上側だけを、上の真ん中ぐらいに持ってきて折る。

  8. 8

    7で折った部分をもう一度上に折る。

  9. 9

    剥がれやすい部分をお水で糊付けしてください!
    しっかり糊付けしないと揚げている時に剥がれたり、具材が出てきてしまいます!

  10. 10

    ひとまずこれで完成!
    中に具材を入れていきます!
    続きはカブト春巻きを見てね♩(ID: 21794440)

コツ・ポイント

・要所要所でお水でしっかり糊付けするのが大事です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りかずくっきん♩☆
に公開
兵庫県★一人暮らし管理栄養士/調理師/フードスペシャリスト食生活アドバイザー3級etc元保育園栄養士なので、主に保育園での給食メニューを家庭用にアレンジしてレシピ投稿してます^ ^皆さまのつくれぽ本当に励みになっています!写真いっぱいで分かりやすい投稿目指してます★よろしくお願いします(*´꒳`*)*Instagram→@_riii.kaaa_「#りかずくっきん」やってます♩
もっと読む

似たレシピ