抹茶プリン

カテイカブのブチョウ @cook_40287597
抹茶好きな方は生地に入れる量の抹茶を増やしてもいいですがダマになりやすく扱いにくいので、最後にふんだんにかけてください★
このレシピの生い立ち
抹茶好きすぎる私のために旦那が
色々試して作ってくれました♪
抹茶プリン
抹茶好きな方は生地に入れる量の抹茶を増やしてもいいですがダマになりやすく扱いにくいので、最後にふんだんにかけてください★
このレシピの生い立ち
抹茶好きすぎる私のために旦那が
色々試して作ってくれました♪
作り方
- 1
ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れすり潰すようにホイッパーで混ぜる
空気を入れ過ぎないようにする - 2
牛乳と生クリームを鍋に入れ、
沸騰寸前まで温め火を止める。このくらいうっすーら幕が出てきて
フツフツなる寸前! - 3
温めた牛乳、生クリームに抹茶を少しずつ溶かす。
めんどくさいけど少しずつ入れてもダマになるから3回に分けました★
- 4
1に3を少しずつ入れ、空気が入り過ぎないようによく混ぜる
これは失敗。抹茶がとけない!と思って混ぜすぎました
- 5
できたプリン液を2度濾して、容器に入れる。アルミホイル、ラップ等で蓋をし鍋へ
- 6
アルミホイルもしくはラップで蓋をする。
- 7
布を敷いた鍋に容器の3分の2ぐらいまで水を入れ沸騰寸前まで火をかける。
- 8
クツクツした状態でごく弱火にし6分
火を止め12〜15分 - 9
表面が固まり少し波打つ程度で中まで火が通っている状態です。
粗熱を取って冷蔵庫で3時間冷やして完成 - 10
トッピングで生クリームを
8分立てしたものをのせて平にし
抹茶粉をふるい
より抹茶を感じられる味にしました♡
コツ・ポイント
下準備として鍋に布を敷いた状態に
水をはっておくと
スムーズに調理できます★
また④で私みたいに空気を含めすぎると
固めた時に2度濾してもザラザラした
食感が残ってしまいます
空気を含まない様に旦那が作った時は
滑らかな舌触りでした!!
似たレシピ
-
-
-
●ちょこっとくり~みぃな●抹茶ぷりん● ●ちょこっとくり~みぃな●抹茶ぷりん●
とろ~りプリンじゃなくてもいいから、短時間にできるプリンを食べたい!! というのと、前から抹茶を使ったお菓子を作りたかったので少しいれてみました。 ゆたろうのママ -
しっかり抹茶プリン?ふんわり抹茶ムース? しっかり抹茶プリン?ふんわり抹茶ムース?
抹茶×ゆで小豆の組み合わせが絶品の抹茶ムースです。ゼラチンの量でお好みのやわらかさに調整できます。固めがお好みの方はゼラチン3袋、とろふわ系がお好きな方は2袋でお試しください! foofighters7332
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21795185