我が家私的定番♡きゅうりと大葉の酢の物♡

我が家私的定番な♡きゅうりと大葉の酢の物←になりますこちら〜♡!暑い日にピッタリですよね〜♡!大葉多めがおすすめです♡!
このレシピの生い立ち
我が家私的定番な♡きゅうりの酢の物のレシピ割合い←になります〜♡!暑い日や、夏は沢山作る機会が増える1品です〜♡!コレに、竹輪や蒲鉾スライス←を一緒につけて頂くのも美味ですよーぅ←♡!私も気分で入れたりします♡!
我が家私的定番♡きゅうりと大葉の酢の物♡
我が家私的定番な♡きゅうりと大葉の酢の物←になりますこちら〜♡!暑い日にピッタリですよね〜♡!大葉多めがおすすめです♡!
このレシピの生い立ち
我が家私的定番な♡きゅうりの酢の物のレシピ割合い←になります〜♡!暑い日や、夏は沢山作る機会が増える1品です〜♡!コレに、竹輪や蒲鉾スライス←を一緒につけて頂くのも美味ですよーぅ←♡!私も気分で入れたりします♡!
作り方
- 1
まずは、大葉はみじん切りにして待機させときます〜
- 2
きゅうりを2本使用しまーっ!(※余談ですががガンッwww♡〜、お徳用な沢山入ったきゅうりや、形が物凄いwデカかったり
- 3
うねうね曲がりに曲がりまくったきゅうり←などで、普段私は作りますんっ(*´ 艸`)イェア〜♡!実は←w!)
- 4
きゅうりを薄めに輪切りにしたら、ザルに入れて、塩を振ります〜
- 5
手で全体を塩がまわる様に、混ぜてしばし放置します〜
- 6
写真参考〜←♡!塩もみしたきゅうりを入れたザルから、こんな感じで緑いw汁←が出てきたら〜
- 7
※水で軽く水洗いします〜!
- 8
軽く水洗いしたきゅうりを、よーく絞って器に入れて〜
- 9
お酢150mlスタンバイ〜!
- 10
味つけ←します〜
- 11
よーく、まじぇ♡まじぇ〜♡!したらばーあっぁっw!※この時点で味をみてみて下さいませませ〜(`・ω・´)ゝ♡!
- 12
※味が、甘いかな?甘めかな?←ぐらいで冷蔵庫で漬ける方が、私的に出来上がりが良きかと思われます〜(`・ω・´)ゝ♡!
- 13
味が決まったら、待機させといた大葉みじん切りを入れて〜
- 14
コレまた、よーく、まじぇ♡まじぇ〜♡!したら〜
- 15
ラップをして冷蔵庫へin〜♡!最低30分〜1時間←は冷蔵庫inしときます〜♡!私は結構長くw冷蔵庫で食べる直前まで
- 16
放置inしちゃってますニダーあっ(*´ 艸`)ぶふぅw♡!
- 17
ではではっ♡!器に盛って、サッパリ♡あっさり♡いただきまーっ(*´ 艸`)♡!大葉たっぷりが私的きゅうりの酢の物とか♡!
コツ・ポイント
味つけ←、酢等、味の割合い←は、きゅうりを塩もみした後で、味つけ←したら、※必ず味をみてみて、酢が強いと感じたらみりんか砂糖を足して、酢が足りないと感じたら酢を足して下さいませませ〜♡!味は若干甘いかな?ぐらいが出来上がりが良きかと♡!
似たレシピ
-
-
-
-
居酒屋気分☆きゅうりとシソだけの酢の物♪ 居酒屋気分☆きゅうりとシソだけの酢の物♪
きゅうりとシソだけの酢の物ですが、これがシンプルでおいしい!ちょっとした箸休めにぴったりです。夏におすすめのメニュー。 ちっちゃほっか -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ