元気になれる!ほうれん草たっぷりのピラフ

マイケルの料理
マイケルの料理 @cook_40212796

35年前バイトしていたお洒落なカフェのマスターが得意だったピラフ。
私なりのアレンジでほうれん草をたっぷりです。
このレシピの生い立ち
35年前にバイトしていたお洒落なカフェのマスターが得意だったピラフです。習ったわけではないですが、よく厨房をのぞいて作り方を見て、下宿に戻って再現していました。ほうれん草たっぷりにアレンジしています。
スッキリしたスパークリングと合います

元気になれる!ほうれん草たっぷりのピラフ

35年前バイトしていたお洒落なカフェのマスターが得意だったピラフ。
私なりのアレンジでほうれん草をたっぷりです。
このレシピの生い立ち
35年前にバイトしていたお洒落なカフェのマスターが得意だったピラフです。習ったわけではないですが、よく厨房をのぞいて作り方を見て、下宿に戻って再現していました。ほうれん草たっぷりにアレンジしています。
スッキリしたスパークリングと合います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ほうれん草 一束 300g
  2. ベーコンブロック 90g
  3. 玉ねぎ 100g
  4. にんじん 60g
  5. 3個
  6. ご飯(温かいもの) 1.5合
  7. サラダ油 適量
  8. マーガリン 10g
  9. コンソメ(顆粒) 2g
  10. 適量
  11. 黒胡椒 適量
  12. パプリカパウダー 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を洗って水けを切り、根っこの部分を切り落とす。

  2. 2

    ラップに包んで、電子レンジで加熱する。(300g:600Wで3分半)

  3. 3

    加熱したほうれん草から出た汁けを絞って3cm幅に切る。

  4. 4

    玉ねぎ、にんじんはみじん切り、ベーコンは5~6mm角に切る。
    卵はボールに割りいれ、箸でほぐす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油をひいて、卵を強火で加熱し、半熟のスクランブルエッグにして、一旦取り出す。

  6. 6

    フライパンにサラダ油をひいて、玉ねぎ、にんじん、ベーコンを強火で炒める。

  7. 7

    炒まれば、ごはんを入れて、混ぜながら強火で良く炒める。

  8. 8

    ほうれん草を入れ混ぜながら強火で炒める。中火にしてマーガリン、コンソメ、塩、胡椒で味をととのえる。卵を戻しいれる。

  9. 9

    皿に盛り付け、パプリカパウダーを振りかける。

コツ・ポイント

ほうれん草をレンチンする時間は分量によりますので、調整してください。
べちょべちょにならないように、私はずっと強火で調理します。
コンソメの顆粒に塩分があるので、塩を入れすぎないように注意してください。
パプリカパウダーがいい働きします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイケルの料理
マイケルの料理 @cook_40212796
に公開
料理とワイン研究家のマイケルです。ちょっと工夫ポイントのあるレシピをお届けします。またワインとのマリアージュや食品の栄養価と効能についても記載していきます。自宅で西洋料理教室、パン教室、ワイン教室をやっています。オンラインワイン教室もやっています。<資格>ワインエキスパートワイン検定講師野菜スペシャリストトータルフードコーディネーターABC認定講師 ブレッドライセンス
もっと読む

似たレシピ