【節約レシピ】かつおと昆布のふりかけ

吹田市役所 @cook_40299943
だし(ID:21794116)をとった後の昆布やかつお節は、捨てずにおいしく再利用しましょう。
このレシピの生い立ち
無駄なく節約!うま味と栄養が残っただしがらは、自分好みの味でおかずの1品になります。
作り方
- 1
昆布は細切りにし、かつお節はみじん切りにする。
- 2
①と白ごまをフライパンに入れ、弱火で煎る。
- 3
②に調味料を入れ、水分が飛ぶまで弱火で煎る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
だしがらでふりかけ✿昆布と鰹節おかか佃煮 だしがらでふりかけ✿昆布と鰹節おかか佃煮
お鍋の後やだしをとった後の鰹節・昆布の出し殻をリメイクし再利用。手作りのしっかり味でおにぎりやご飯も進むおかか昆布に♡ ちえこキッチン -
-
-
-
-
-
フードロスゼロへ!SDGsふりかけ フードロスゼロへ!SDGsふりかけ
すまし汁のだしをとった後の、「かつお節」と「昆布」を活用した、身体にも環境にも優しい、SDGsなふりかけです。 九州文化学園小中学校
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21809167