【節約レシピ】かつおと昆布のふりかけ

吹田市役所
吹田市役所 @cook_40299943

だし(ID:21794116)をとった後の昆布やかつお節は、捨てずにおいしく再利用しましょう。

このレシピの生い立ち
無駄なく節約!うま味と栄養が残っただしがらは、自分好みの味でおかずの1品になります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 昆布(だしをとった後のもの) 5g
  2. かつお節(だしをとった後のもの) 7g
  3. 白ごま 適量
  4. 調味料  ※お好みで調整してください
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 小さじ2

作り方

  1. 1

    昆布は細切りにし、かつお節はみじん切りにする。

  2. 2

    ①と白ごまをフライパンに入れ、弱火で煎る。

  3. 3

    ②に調味料を入れ、水分が飛ぶまで弱火で煎る。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

吹田市役所
吹田市役所 @cook_40299943
に公開
大阪府にある吹田市役所の公式キッチンです。食に親しみ楽しんでほしい、そんな思いから幅広い世代の方に参考にしていただける簡単レシピを掲載していきます☆初めての離乳食作りや健康な体づくりにぜひお役立て下さい!市HPでは食に関する情報を掲載中!https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-kenkoiryo/kenko/syokuiku.html
もっと読む

似たレシピ