カラフルもやし炒め
彩り良く弁当のおかずにもなります
このレシピの生い立ち
もやしの安売りで3袋も買ってしまったので消費調理をしました。
作り方
- 1
もやしは根切りする。市販のザー菜とパプリカ、ピーマン、エリンギを千切りにする。
- 2
フライパンに胡麻油を適量入れ豚肉が色付くまで炒め、他の材料を入れ更に炒める。
- 3
最後にもやしを入れ、中華の素小さじ半分とコショウ少量を入れ味付けする。
- 4
全体に味を馴染ませます。
- 5
3分〜5分炒め出来上がります。
コツ・ポイント
もやしは、根切りをする事で食感も日持ちも違う様に思います。
もやしのシャキシャキ感を残す為に、ご自分の好みで炒める時間を決めて下さい。
似たレシピ
-
-
ちょっぴりリッチでカラフルなもやし炒め ちょっぴりリッチでカラフルなもやし炒め
もやし炒めがメインのおかずにふさわしい様に、カラフルな食材を入れリッチに見える様作っちゃいました~♪おためしあれ~♡ tekipaki01 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21809586