すき焼き鍋でパエリア

ハラペコ・野ウサギ
ハラペコ・野ウサギ @cook_40425864

魚介と、手羽先の出汁が染みた簡単パエリア。
このレシピの生い立ち
すき焼き鍋と、パエリア鍋が似てると思って試してみたら大成功!!

すき焼き鍋でパエリア

魚介と、手羽先の出汁が染みた簡単パエリア。
このレシピの生い立ち
すき焼き鍋と、パエリア鍋が似てると思って試してみたら大成功!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1.  ※洗わず使う 2合
  2. 玉ねぎ 2分の1
  3. エビ 4羽
  4. 手羽先 6本
  5. ハマグリ ※無ければアサリ 4つ ※アサリの場合は10〜20個
  6. ブロックベーコン 40g
  7. ピーマン 1個
  8. トマトケチャップ 大さじ1杯
  9. オリーブオイル 適量
  10.   450cc
  11. 白ワインまたは、日本酒 50cc
  12. コンソメキューブ 1個
  13. クレイジーソルト 少々
  14. サフランまたはターメリック ひとふり
  15. ニンニク ひとかけら

作り方

  1. 1

    エビは殻付きのまま爪楊枝で、背腸を取る。
    貝類は砂だししておく。

  2. 2

    手羽先は骨に沿って切り込みを入れて開いて、クレイジーソルトを振っておく

  3. 3

    熱したすき焼き鍋に、オリーブオイルを引いて手羽先をこんがり焼く。
    焼けたら鍋から取り出しておく。

  4. 4

    次に、ハマグリ、エビを蒸し焼きにして、ハマグリの口が空いたら、鍋から取り出しておく。

  5. 5

    すき焼き鍋にオリーブオイルを引いて、みじん切りしたニンニクを炒める。

  6. 6

    ニンニクの、香りが出たらみじん切りした玉ねぎと、サイコロくらいの大きさに切ったブロックベーコンを炒める。

  7. 7

    玉ねぎに火が通ったら、米を入れて、周りが透き通るまで炒める。

  8. 8

    水、ケチャップ、白ワイン、サフランまたはターメリックを合わせたものをすき焼き鍋に入れる。

  9. 9

    グツグツしてきたら、手羽先、エビ、ハマグリを入れてアルミホイルでフタをして、弱火で15分煮込む。

  10. 10

    フタを開けて、細切りにしたピーマンを乗せてからフタし、火を止めて10分蒸らす。

  11. 11

    おこげをつけたい場合は、蒸らした後に、オリーブオイルをひとかけして、中火で1〜2分火を入れたら完成!

コツ・ポイント

フライパンでパエリア作るよりも、火の通りが良く、美味しくできます。
具材はイカや、ソーセージ、ミニトマト、キノコなどを入れても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハラペコ・野ウサギ
に公開
お腹を空かせたウサギです。食べるのも、呑むのも大好きです。アウトドア料理を研究中。
もっと読む

似たレシピ