ごはんですよ!で黒チャーハン

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

桃屋の海苔佃煮「ごはんですよ!」は調味料としても打ってつけ。すでに3品投稿済みですが今回は黒チャーハンを試しました。

このレシピの生い立ち
「ごはんですよ!」を使ったのは、テレビ番組でイタリアンの有名シェフがカルボナーラに合わせていた(ID:21695883)ことがキッカケ。ホウレン草炒め(ID:21717478)やアサリとキャベツのパスタ(ID:21728539)もどーぞ。

ごはんですよ!で黒チャーハン

桃屋の海苔佃煮「ごはんですよ!」は調味料としても打ってつけ。すでに3品投稿済みですが今回は黒チャーハンを試しました。

このレシピの生い立ち
「ごはんですよ!」を使ったのは、テレビ番組でイタリアンの有名シェフがカルボナーラに合わせていた(ID:21695883)ことがキッカケ。ホウレン草炒め(ID:21717478)やアサリとキャベツのパスタ(ID:21728539)もどーぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 竹輪 2本
  2. 紫玉ねぎ 1/2個
  3. エリンギ 1本
  4. 1個
  5. ☆マヨネーズ 小さじ1
  6. ☆マジックソルト(調味塩) 少々
  7. オリーブ 小さじ2
  8. ご飯 1人分
  9. ★小分けごはんですよ 2本(16g)
  10. ★酒 大さじ1
  11. 薬味用の小ネギ 半パック
  12. 干し桜エビ 少々

作り方

  1. 1

    竹輪と玉ねぎにエリンギは1cm角くらいに刻む。エリンギはラップをかけ500Wで90秒レンチン。卵は☆を混ぜ溶く。

  2. 2

    まずフライパンを弱火で熱し卵をスクランブル状にフワッと炒め取りおく。

  3. 3

    2の汚れをペーパーなどで除く。オリーブ油を加え中火で竹輪と玉ねぎにエリンギを炒める。

  4. 4

    3の玉ねぎが透け始めたらご飯を加えて炒める。★を混ぜてから合わせて味を馴染ませ仕上げに小ネギを足す。

  5. 5

    4を小さなボウルなどに詰める。裏返して皿に盛りつけ2の卵を乗せ干し桜エビを散らせばできあがり。

コツ・ポイント

1では、エリンギをレンチンするとドリップが出ます。旨味としてそのまま使ってください。2では、マヨネーズの油分で炒めることができますが風味を増すためにバターを加えることもアリです。4のご飯はパック入りをレンチンし、軽くほぐしてから炒めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ