簡単オートミールクッキー
とても簡単なオートミールクッキーです。
このレシピの生い立ち
以前載せたレシピを基礎にして、新しいレシピを考えました。
作り方
- 1
○印を耐熱容器に入れる。☆印も別のボールなどに入れ混ぜる。
- 2
シナモンジンジャー味にしたいなら、☆印の中に※印を入れてまぜる。スパイスが好きなら倍量にしても良い。
- 3
○印を600wのレンジで1分30秒。取り出し混ぜる。バターが溶けないようなら追加で加熱する。
- 4
☆印の中に○印を入れて粉気がなくなるまで混ぜる。
- 5
12等分に分ける。(1個50gぐらいになります)
- 6
コップの裏を使い押し潰す。
- 7
形を整える。(しなくても良い)
- 8
170度に予熱したオーブンで15分、150度に下げ10分、130度で10分、裏返して100度で15分焼く。
- 9
私の好みは手前のジャンボオーツですが、細かいオートミールでも大丈夫です。
コツ・ポイント
アーモンドパウダーを入れる事で小麦粉量をへらしたのとコクをプラスしました。
似たレシピ
-
-
-
-
フィンランド★簡単!オートミールクッキー フィンランド★簡単!オートミールクッキー
とても簡単!フィンランドのKaurakeksi(カウラケクシ)=オートミールクッキーです。チョコチップを混ぜても。 fincafe -
-
-
-
-
-
もっちり!オートミールクッキー もっちり!オートミールクッキー
思わず笑顔になれちゃうクッキーです。他のオートミールクッキーと違って、しっとりしているので、小さい子からお年寄りまで、みなさんにオススメです。 ふぁぶll -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21813169