卵入りほうれん草と豚肉のポン酢炒め

ポン酢職人nao
ポン酢職人nao @cook_40068591

ほうれん草と豚肉をポン酢で炒めるだけでも美味しいのに卵まで入れるなんてすごい贅沢
このレシピの生い立ち
最初小松菜と卵のポン酢炒め作ってて、なーーーんかパンチないなーと思って豚肉入れたら、小松菜よりほうれん草の方が合う気がして作りました。

卵入りほうれん草と豚肉のポン酢炒め

ほうれん草と豚肉をポン酢で炒めるだけでも美味しいのに卵まで入れるなんてすごい贅沢
このレシピの生い立ち
最初小松菜と卵のポン酢炒め作ってて、なーーーんかパンチないなーと思って豚肉入れたら、小松菜よりほうれん草の方が合う気がして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2個
  2. ほうれん草 100g
  3. 豚肉(こま切れ) 100g
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. おろしにんにく(チューブ) 1㎝
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ポン酢(柚子まろか) 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵を割ってとく

  2. 2

    ほうれん草3~4㎝幅に切る

  3. 3

    豚肉をビニールに入れて片栗粉とおろしにんにくを加えて揉み込む

  4. 4

    フライパンに油をひいて卵を焼き一旦取り出す

  5. 5

    同じフライパンで豚肉を焼く

  6. 6

    軽く火が通ったらほうれん草の茎の方を入れてよく炒める

  7. 7

    火を止めてほうれん草の葉の方を加え、余熱で炒める

  8. 8

    葉がしんなりとしてきたらポン酢(柚子まろか)を加えて合わせる

  9. 9

    卵を戻し入れ、ざっくり混ぜて出来上がり

  10. 10

    YouTubeで動画配信しています、よかったらご覧下さい
    https://youtu.be/U9DTBP712aY

コツ・ポイント

豚肉にしっかり火を通してから火を止めて下さい。
葉っぱは余熱でいけるしポン酢入れたら焦げやすくなるので最後まで火は止めたままで。

ポン酢はお好みのものでよいですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポン酢職人nao
ポン酢職人nao @cook_40068591
に公開
「柚子まろか」と言う名前のポン酢をひとりで作って売ってます。ポン酢職人です。ポン酢の幅広い使い方の提案をしたくて色んなポン酢料理を紹介しています。でも実は料理が苦手。好きでもない。頼れるものは「柚子まろか」だけ。YouTubeで動画配信始めました・・ 見てーhttps://www.youtube.com/c/marokakobo
もっと読む

似たレシピ