簡単豆知識☆豆腐の冷凍保存方法

Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308

使いきれなかった豆腐や賞味期限内に使いきれなかった豆腐の冷凍保存方法。
このレシピの生い立ち
豆腐が5パックセットで安く売られていたので、使いきれない分を冷凍しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豆腐 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐を容器から出し、キッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。

  2. 2

    保存袋に入れ、よく空気を抜き、そのまま冷凍庫へ。
    使い道が決まっている場合は食べやすいサイズに切ってから冷凍しましょう。

  3. 3

    調理の際は、キッチンペーパーなどに包み、ザルや水切りバッドなどの上で水切りをしながら解凍しましょう。

  4. 4

    ☆簡単便利な食材の下拵えや保存方法は、マイページレシピまとめ「楽々☆我が家の下拵えや豆知識」に!

コツ・ポイント

冷凍の前によく表面の水分を切ると、調理の際楽チンです。
開封前であればパックのまま冷凍しても構いませんが、水切りがちょっと面倒かもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308
に公開
フライパン1つで出来る創作ズボラ飯。万年金欠ダイエッターにつき食費カロリー控えめ。基本的に油は使わないので洗い物も楽チン♪砂糖はラカント、甜菜糖、塩は赤穂の塩を使用。
もっと読む

似たレシピ