くっそ簡単なオートミール中華粥
10分あれば余裕でできます。
このレシピの生い立ち
ヨーグルトベースのオートミールに飽きて作りました。
作り方
- 1
オートミール、水、鶏ガラスープの素、乾燥干し椎茸を鍋に入れる。
- 2
とろみがつくまで煮る(だいたい5分程度)
- 3
卵を割り入れ、少しかき混ぜて完成。
- 4
味が薄ければごま油、醤油で調整してください。時間に余裕がある時はネギを入れても美味しいです。
- 5
卵はあらかじめ溶き卵にすると綺麗に仕上がりますがそんな気力はないのでそのまま割り入れてスプーンで混ぜています。
コツ・ポイント
前日夜に卵以外の材料をあらかじめ手鍋に入れておくと煮る時間が少し減ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
オートミールと高野豆腐のピリ辛中華粥 オートミールと高野豆腐のピリ辛中華粥
カンタンに作れて、PFCバランスのとれた美味しい朝食をと思って作ってみたら、ピリ辛で栄養満点、すんごくおいしくできました ラッキーガイ -
-
オートミール感なし旨いオートミール中華粥 オートミール感なし旨いオートミール中華粥
胡椒が効いてて美味しい中華粥です。オートミールの風味がだいぶ消えますので苦手な方でも食べやすいと思います!!きな子キッチン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21814530