自然解凍でOKお弁当の大学芋♪

つーmama。。 @cook_40123083
自然解凍でOKだと急に必要になったお弁当作りにも便利!安売りの時にさつまいもを買い作っておくと重宝します♪
このレシピの生い立ち
自然解凍でOKなお弁当のデザートを作りたくて。
作り方
- 1
さつまいもをお好みの大きさに切り水にさらす。その後ザルに上げ水を切る。
- 2
小鍋やフライパンに油をいれさつまいもを揚げ焼きにする。焼き終わったらバットや皿に上げておく。
- 3
小鍋に★をいれひと煮立ちしたら揚げたさつまいもを加えて鍋をふり、絡める。
- 4
仕上げに黒ごまをふる。
- 5
小分けにして冷めたら冷凍庫で冷凍。お弁当に入れるときは冷凍のまま入れて自然解凍でOK!
コツ・ポイント
さつまいもを水にさらした後はしっかり水気を取ってから揚げ焼きしてください。甘味が少ないさつまいもでも大学芋にすればとても美味しく食べれます!
似たレシピ
-
-
-
お弁当用 大学いも☆冷凍保存 朝は楽々♪ お弁当用 大学いも☆冷凍保存 朝は楽々♪
お弁当に甘い物が欲しくなるとき、ありませんか?まとめて作って冷凍、朝は入れるだけ(^^)自然解凍でラクちんおかず♪ sana378 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21828233