春菊とにんじんの胡麻和え

nicori☆127 @cook_40277354
箸休めにあっさりと。薄味なので春菊の香りと人参の甘味を感じられます♪お弁当用に汁気が出ないように作りました。
このレシピの生い立ち
お弁当に、ぶりの照り焼きのお供として
春菊とにんじんの胡麻和え
箸休めにあっさりと。薄味なので春菊の香りと人参の甘味を感じられます♪お弁当用に汁気が出ないように作りました。
このレシピの生い立ち
お弁当に、ぶりの照り焼きのお供として
作り方
- 1
沸騰したお鍋に塩を入れて、春菊をさっと湯掻いたあと、冷水で冷やしたらザルにあけて、水気を絞り取る
- 2
にんじんは細切りにして(私はスライサー使いました)、下味にひとつまみ塩をぱらぱら
- 3
春菊をカットして、人参と合わせて、味付け、全体が馴染むように優しく混ぜたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
春菊の湯掻きすぎはしない方がいいかと。水気を絞る時は、ほうれん草と違って、けっこうしっかりぎゅーっと絞っても風味が逃げないので大丈夫です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21839840