白菜とツナの塩昆布和え

♪♪maron♪♪ @maron_recipe
ポリ袋に材料を入れるだけで簡単にツナ和えが作れちゃいます♪
シャキッとした白菜に旨味たっぷりの塩昆布やツナが相性抜群!
このレシピの生い立ち
お気に入りの副菜レシピです。
作り方
- 1
下準備
◎白菜はよく洗い、食べやすい大きさに切る。
◎ツナ缶のオイルを軽く切る。 - 2
ポリ袋に水気をキッチンペーパーで拭き取った白菜と塩を入れて冷蔵庫で10分置く。
- 3
ポリ袋の白菜の水気を袋ごとギュッと絞り、Aを入れて均一に揉む。
コツ・ポイント
キャベツで作るのも美味しいです。
似たレシピ
-
ポリ袋でお手軽♪塩昆布と白菜の浅漬け ポリ袋でお手軽♪塩昆布と白菜の浅漬け
白菜をポン酢でさっぱり浅漬けにしました♪塩昆布の旨味も加わりご飯がとまらない一品に☆ポリ袋で簡単に作れます。 ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
きゅうりとトマトのツナ塩昆布和え きゅうりとトマトのツナ塩昆布和え
シャキッとしたきゅうりの食感とトマトの甘味、ツナの旨味をポン酢でさっぱりと和えました♪あと一品に切って和えるだけ♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21842208