白菜とツナの塩昆布和え

♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe

ポリ袋に材料を入れるだけで簡単にツナ和えが作れちゃいます♪
シャキッとした白菜に旨味たっぷりの塩昆布やツナが相性抜群!
このレシピの生い立ち
お気に入りの副菜レシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 白菜 2枚
  2. 小さじ1/4
  3. A.塩こんぶ 4g
  4. A.ツナ缶 1缶(70g)
  5. A.ごま 小さじ1
  6. A.鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/8

作り方

  1. 1

    下準備
    ◎白菜はよく洗い、食べやすい大きさに切る。
    ◎ツナ缶のオイルを軽く切る。

  2. 2

    ポリ袋に水気をキッチンペーパーで拭き取った白菜と塩を入れて冷蔵庫で10分置く。

  3. 3

    ポリ袋の白菜の水気を袋ごとギュッと絞り、Aを入れて均一に揉む。

コツ・ポイント

キャベツで作るのも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe
に公開
料理が驚くほど簡単に作れるコツ&裏ワザ満載のレシピ を発信中✨📖著書4冊重版7刷『作業5分で不思議パン』宝島社『10分で本格味の早うまごはん』扶桑社『がんばらないおやつ』発売前重版『こねない作業5分で不思議パン2』Amazon&楽天&全国の書店にて発売中✨Instagram→@maron.kitchenSNS総フォロワー30万人滋賀県在住/2児の母
もっと読む

似たレシピ