なすとじゃが芋の煮物(炊飯器調理)

バレンタイン21 @cook_40279874
あっさり味のなすの煮物のレシピです。炊飯器の★おかゆモードで出来ます。朝、準備しておくと気が楽です。
このレシピの生い立ち
ナスの煮物、前レシピをより簡単に(油をまぶさなくても、じゃが芋を重しにのせると浮かずに、味しみました。)調味料、だしパックで結構塩分が付くので、めんつゆなしに変えました。
なすとじゃが芋の煮物(炊飯器調理)
あっさり味のなすの煮物のレシピです。炊飯器の★おかゆモードで出来ます。朝、準備しておくと気が楽です。
このレシピの生い立ち
ナスの煮物、前レシピをより簡単に(油をまぶさなくても、じゃが芋を重しにのせると浮かずに、味しみました。)調味料、だしパックで結構塩分が付くので、めんつゆなしに変えました。
作り方
- 1
ナスは皮を所々、縞にむき、大きめの乱切りにして水にさらし水切り。じゃが芋(水にさらす)・薄揚げは一口大に。
- 2
内鍋に、なすび→じゃが芋→薄揚げを下から順に入れ、★調味料、お水、だしパックも入れる(ここ迄を朝に作り冷蔵庫に入れても
- 3
炊飯器のおかゆモード→炊飯を押す。
- 4
しみてないナスがあれば下に押し込んで少し置く。
コツ・ポイント
なすとじゃが芋の置く順番。なすが浮いてくるのでじゃが芋で重しにします。お水の量はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
丸ごとなすと鶏肉の煮物(パナ電圧・炊飯器 丸ごとなすと鶏肉の煮物(パナ電圧・炊飯器
味のしみにくいナスの煮物。炊飯器のおかゆモードや、電気圧力鍋で美味しく炊けます。鶏肉も美味しく炊けます。丸ごとがポイント バレンタイン21 -
-
切干大根と豆腐の煮物(パナ電圧又は炊飯器 切干大根と豆腐の煮物(パナ電圧又は炊飯器
切干し大根の煮物をボリュームアップ。おだし多めの切干し大根も美味しいです。電圧4分で。炊飯器のおかゆモードでも出来ます バレンタイン21 -
-
-
水ナスとじゃが芋の煮物(炊飯器調理) 水ナスとじゃが芋の煮物(炊飯器調理)
水ナス。炊くと美味しいんです。じゃが芋とおかゆモードでゆっくりと。水ナスは煮崩れしにくいのでカレーにも美味しいです。 バレンタイン21 -
冬瓜と薄揚げの煮物(炊飯器又は電圧鍋) 冬瓜と薄揚げの煮物(炊飯器又は電圧鍋)
炊くのが難しそうな冬瓜も、炊飯器のおかゆモードなら楽々(追記)電気圧力鍋でも炊けました。夏は翌日、冷やして食べても。 バレンタイン21 -
失敗しない炊飯器調理(鶏と大根の煮物) 失敗しない炊飯器調理(鶏と大根の煮物)
吹きこぼれる、炊き続ける、焦げる等数々の失敗の上、たどり着いた炊飯器調理です”おかゆモード”がポイントです バレンタイン21 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21842556