#お弁当 #お花 #バラ 人参の甘酢漬け

のーかのむすめ @cook_40296534
#お弁当 #お花 #バラ 人参の甘酢漬け
作り方
- 1
酢、砂糖、塩を合わせレンチンして酢のむせる香りを飛ばします。人参は縦に置き、ピーラーで薄く長く切ります。
- 2
袋に合わせ酢,人参,昆布を入れ袋から空気をなるべく抜き閉じます。半日置けば出来上がり。冷蔵1週間を目安に食べ切ります
- 3
お弁当用にはキッチンペーパーで水気を吸わせておき、端からくるくる巻くと、お花のようになります。箸休めにどうぞ(^^)
- 4
プチトマトを巻いてもかわいい♪
コツ・ポイント
弁当箱に詰める際、キッチンペーパーなどで漬け液を吸わせてから串に刺したりプチトマトを巻いたりします。
いつもの寿司酢より少し塩砂糖を多めにすると、冷たくなったお弁当でも美味しく食べられます。すし酢を使う場合は調整してくださいね
似たレシピ
-
-
-
-
-
手軽なのに本格的☆大根と昆布の甘酢漬け 手軽なのに本格的☆大根と昆布の甘酢漬け
箸休めにもお正月の祝い膳にもぴったりな大根と昆布の甘酢漬けです。手軽なのに本格的な料亭の味。おせちに入れても活躍します♪ ぱりぱり☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21842726