★ネギ:塩=1:1★ネギ塩だれ★

akiuwa @cook_40091599
お肉や野菜の味付けによく使われるネギ塩だれ。
このレシピの生い立ち
よくネギをみじん切りにして用意していたのですが、必要な時にはどんどんなくなって追加するのに、使わない際には危うく傷めてダメにしてしまうことも。半分は生でなくこのネギ塩だれにしておくことで、消費量の調整がしやすくなりました。
★ネギ:塩=1:1★ネギ塩だれ★
お肉や野菜の味付けによく使われるネギ塩だれ。
このレシピの生い立ち
よくネギをみじん切りにして用意していたのですが、必要な時にはどんどんなくなって追加するのに、使わない際には危うく傷めてダメにしてしまうことも。半分は生でなくこのネギ塩だれにしておくことで、消費量の調整がしやすくなりました。
作り方
- 1
5/29追記
本来ネギ半分ですが、覚えやすい1:1(元の2倍量)も追記しました。
お好み調味料はあえて倍化していません。 - 2
ネギをみじん切りにする。
- 3
塩とごま油を加えてまぜ、なじませる。
- 4
味変させたい時には、塩を半量以下に抑えて、代わりに豆板醤、中華風味の素、レモンなどを追加する。
- 5
豚肉を漬けて焼いたり、
(写真ではレモンとゴマを追加) - 6
鶏肉を付けて焼いたり(ID21843374)。
- 7
ブリの竜田揚げで使っても(ID21843024)
- 8
なななな♡MaMa様
グリルチキンもいいですね。しかも出来上がりにもネギ一杯!見た目も美味しそうです。 - 9
tekkokko様
竜田揚げに使っていただいたんですね。チャーハンは私もまだですが、ラーメンにはオススメですよ!
コツ・ポイント
ネギが余っているときなどに作って常備しておくと料理の味付けだけでなく、チャーハンの具や、具材のない時のラーメンに投入など、ちょっとしたことに色々と役立ちます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21843016